-
投稿日 2023-10-05 18:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
「人のことは変えられない、変えられるのは自分だけ」という話がある。人を変えたい人には少々残念な話なのだが、この話の一番のポイントは、ここではない。「自分のことは、自分だけで変えられる」と言っているのだ。わたしは人を変えることはできないけれども、人もわたしを変えることはできない。だから、遠慮なく、自分...
-
投稿日 2023-10-04 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
一人ひとりに、自分のペースがある。だから、無理をして、誰かの話を取り入れる必要はない。自分が「いいな」と感じたものを、楽しみながら、取り入れていけばよい。実は、それが、一番の近道。納得感を持って、自分のペースで進んでいこう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-10-03 05:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
はじめから完璧を求めなくてもいい。もちろん、できるならそうすればいいけど、完璧はキリがない。それよりは、やってみたいという気持ちになったら、見切り発車でいいから動いてみよう。動くから、改善点もわかるのだ。そうやって、行動のハードルを下げて、楽しみながら作っていくのも、一つの手だ。いつもありがとうござ...
-
投稿日 2023-10-02 18:25
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
時には、立ち止まることさえ勇気だ。なにも、積極的に攻めることだけが行動ではない。焦る気持ちをおさえて、自分の基礎固めをするということも、立派な行動だ。なんなら、何も動かないで、心を整えるというのも行動なのだ。「行動しなければいけない」から「行動したい」へ、自分の気持ちをシフトさせていこう。いつもあり...
-
投稿日 2023-10-01 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
やりたいことはたくさんあっても、なかなか進めない時もある。そんな時は、無理をせず、今できることをやっていこう。あせらずに、あわてずに。今は、自分を調整する絶好の機会。そう思えれば、ブレずに進める。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-30 22:30
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
何事も、やらない方が良かったということはない。一見、失敗したように感じたとしても、それはやったからこそ得られたもの。ここで得られたものを活かすことが、成功への道になる。それが、行動していくことの効能。だから、失敗を恐れずに、チャレンジしていこう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせ...
-
投稿日 2023-09-30 21:45
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
なくすことで、初めてわかる有難さがある。自分としては、わかっているつもりだった。だけど、当たり前すぎて、気づかなかった。本当は、失う前に気づいた方が絶対にいい。だから、わたしは、いつも感謝で生きていこう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-28 23:50
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
目的を意識しよう。そして、絶えず振り返ろう。なんのために、それをやるのか。なんのために、そこを目指すのか。ここがブレなければ、そして、本当の望みならば、楽しんで進める。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-27 14:25
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
もしも、元気が必要ならば、誰かを元気づければいい。もしも、勇気が必要ならば、誰かを勇気づければいい。与えてもらう側から、与える側へ。そのとき、力はあふれてくる。そして、波動は変わっている。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-26 22:30
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
自分の理想を思い描くとき、遠慮はいらない。今の状態からかけ離れていようと、関係ない。思い浮かぶということは、それを実現しているパラレルがある。あとは、それに向かって、進めばよい。さあ、想像力を発揮して、理想の未来を思い描こう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...