-
投稿日 2023-08-09 14:16
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
いつも挨拶をする公園の木に、セミの抜け殻を発見しました!木につかまりながら脱皮したのですねー。脱皮しながらも、木に留まったままでいられる力のバランスとか、仕組みがすごいなぁと、しみじみ思いました。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない...
-
投稿日 2022-07-18 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
例年より早い「梅雨明け」でしたが、ようやくカメムシ目(半翅目)セミ科の【クマゼミ】が元気よく泣き出しています。歳時記的に取り上げてきていますが、昆虫記として<空蝉>を取り上げてきませんでしたが、蝉が泣き出す周辺では、抜け殻としての<空蝉>が目立ってきました。観察しやすい抜け殻としては、小さい部類の「...
-
投稿日 2016-04-27 10:30
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は早朝よりどんより曇り空。咲き実までの晴れた空はないですね。気温はまだ高めかな・・・。これから夜に向かって雨が降るという予報です。クモの抜け殻に遭遇。これは多分「ササグモ」の抜け殻じゃないかと思います。足を抜いた穴が綺麗に残ってます。これだけきれいに残ってるのは珍しいですね。こういうのを見ると、...