-
考えてみることでお産へのイメージも明確になる「バースプラン」についてご紹介します✨ <バースプランとは> ♡どんな出産にしたいのか♡ご出産時の環境♡産後、入院中どう過ごしたいか など、妊婦さん自身の思い描く希望や気持ちをまとめたものです。 バースプランを考えてみることでお産へのイメージが明確になったり、ご家族や産院とどんなお産をしたいか共有することで安心してお産に臨むことにも繋がります。 <例えば・・・> ♡胎盤を見てみたい♡夫にへその緒を切ってもらいたい♡赤ちゃんが生まれた時の泣き声や動画を撮りたい♡家族写真、生まれた時の赤ちゃんの写真を残したい♡記念に足型を残したい♡体重計にのっている赤...
-
当院ではアロマセラピーを取り入れております。精油の香りでリラックス効果やマッサージでの鎮痛効果を利用して安産に役立てています。?アロマはどんな時使う?分娩時の芳香や足浴・和痛マッサージなどで使用します。?どうしてアロマが効果的なの?精油の成分が鼻から入って脳に伝わると脳から全身に働きかける指示が出ます。空気とともに吸い込んだ一部は肺に、そしてマッサージやアロマバス(足浴)を行った際は皮膚から毛細血管へ。直接体内の臓器に働きかけます。こうして身体に植物のパワーが行き渡り、心身へ効果が発揮されるんですね。?どんなアロマオイルがあるの?当院ではアロマオイルを複数そろえています。その中でアロマオイルの...
-
ご出産後にお過ごしいただく病室「303号室」をご紹介♪ 柔らかなピンクを基調としたお部屋です。全室完全個室、お部屋ごとに壁紙やカーテン・照明など内装が異なります✨各種タオル類・パジャマ、アメニティ類をご用意しております。授乳クッションは大・中の2サイズ、円座クッションもございますので ご自由にご利用下さいね✨タオルやパジャマは毎日ESスタッフがお部屋清掃にお伺いしたタイミング等で ご入院中に必要なだけ補充を行わせていただいております。お母さんと赤ちゃんに快適にお過ごしいただけますように♪...
-
妊娠中の行事のひとつといえば戌の日のお参りですね。「戌の日」とはよく言いますが、どんな意味があるのでしょうか。☘️戌の日ってなに?十二支のひとつである戌。日本では古来から月日の暦に干支が割り振られていて、戌の日は12日に一度訪れます。犬はお産が軽くて安産を象徴する動物でもあります。そのため、日本では...
-
当院でお渡ししているプレゼントの1つ、フォトメッセージカード✨ご出産直後、ご家族とお母さん・赤ちゃんとのお写真などを担当助産師のメッセージを添えてお贈りしております。赤ちゃんの足型も♡こちらはご出産後すぐにお部屋へ飾らせていただいております。お母さまがLDRからお部屋に移動された時には、お部屋でゆっ...