-
先月の22日に撮った花名がどうしても判らず探して漸く判明最近、あちこちで蔓を支柱で立てて咲いていましたマンデビラ(ローズジャイアント)※引用学名 Mandevilla ×amoena 流通名 マンデビラ、デプラデニア 科名 キョウチクトウ科 属名 マンデビラ属 性状 常緑つる性多年草 用途 小〜中鉢...
-
寒冷前線の影響で雷雨の予報が出ていた11月1日は雷鳴もなく、朝に雨は上がっていました昨夜の雨の雫が花弁に宿っていましたシコンノボタン...
-
北風小僧がやってくると、垣根のサザンカが咲き始めます我が家のサザンカが咲き始めました白花で八重です...
-
投稿日 2006-11-02 22:12
てーことゆかいな仲間たち
by
てーこ
夏にきゅうりを1本200円で売った次男は、この冬は大根を栽培することにしました。「役者横丁」という名前の大根の種(315円)を近くの店で発見し、300円しか持っていなかった次男は、15円おまけしてもらって、買ってきました。次に、ノートに設計図を描き始めました。「なぜ?」と尋ねたところ、大根を売る店を...
-
今、拙宅の庭に咲いていますコスモスがキク科の花とはしりませんでしたウインターコスモス※引用学名: Bidens laevis 和名: キクザキセンダングサ 英名: bur-marigold 流通名: ウインターコスモス 科名: キク科 属名: ビデンス属 性状: 一年草 原産地: 米国 用途: 小〜...
-
パピルスはペーパーの語源と言われています農家の片隅でパピルスを見つけました簡単に栽培出来るようです今度、甕にでも植えて見ようかと考えています※引用学名: Cyperus papyrus 和名: カミカヤツリ 英名: bulrush 科名: カヤツリグサ科 属名: カヤツリグサ属 性状: 常緑性多年草...
-
遠目に黄色い花が見えたので、近寄って確認するがまだ見たことのない花であった高さは1Mほどの先に咲いている葉は長い名前が判明したら追伸します☆この花の全体像をコメントにアップしました※この花名はジンジャーの一種 キバナシュクシャと思われますショウガ科です【引用】インドからマレーシアにかけてが原産です。...
-
大きな花が頭(コウベ)をたれて咲いている白色とピンクの二種樹高は2メートルほどエンゼルストランペット (キダチチョウセンアサガオ)桃・青紫・黄・白花がある※コメントに別の日に別のお宅で撮った花をアップしました撮影 2006/10/22 07:22...
-
時折、流木の面白そうなものを集めていつか生かそうと考えていたバコバ、ベロニカにグレコマを購入し流木に植えつけてみた果たして苗が元気良く育ってくれるであろうか撮影 2006/10/18...
-
投稿日 2006-10-27 15:16
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
今ごろの里山は、花々が越冬に向けて準備している。木漏れ日が差し込む小道を進むと林床に「ヤブラン」が、楚々と咲き誇っていた。日陰に綺麗に咲き誇る野生植物が少ない中で、貴重な存在である。園芸種とちがって素朴な葉っぱだが、眺めていると、心なごむ。これだから散歩は、止められない。すぐ脇は、民家が迫っているの...