-
投稿日 2012-10-05 00:24
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
三つの台風が去って涼しくなって、ようやくこれで秋かなと思うと、そこから切り返しがあり、朝晩は若干涼しくなるものの、かなり蒸し暑い午後。こういう大きく変化をする日というのは、くたびれるんですよね・・・。雨が降った後草叢を見ると、水滴がいっぱいついている・・・。バックがなかなかきれいな色が出てますね。秋...
-
投稿日 2012-10-04 18:17
my favorite
by
birdy
2012/10/4 Thu.爽やかな秋晴れの一日でした。朝は白い酔芙蓉。だんだん酔っ払ってピンクに。(^_-)-☆今年もたくさん咲いています。早速、「マルチイメージアップロード」機能を使いました。ラクチン!ありがとうございます。...
-
投稿日 2012-10-04 12:57
my favorite
by
birdy
今年もきれいに咲きました。並んで咲くと見応えがありますね。回りの庭の雑草、強いです。(^^ゞ
-
投稿日 2012-10-04 10:16
my favorite
by
birdy
2012/10/4 Thu.W279でみたの、やっぱりアケビでした。いい色になってた!(^_-)-☆今朝のwalkingは、久しぶりに4キロオーバー。いい汗をかきました。(^_-)-☆
-
投稿日 2012-10-04 09:49
エンジェルライフ:高松
by
天使
ハイビスカス 去年も この頃 まだ咲いてました。o(*^▽^*)o~♪ 気持ちのいい朝です。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル でも 眼の調子が もひとつなんで 絶好調とは・・・・・・! フカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3 しかも お腹周りの浮き輪肉が ...
-
投稿日 2012-10-04 08:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花期ではなく、花が咲いていませんので単なる多肉植物に見える【ヒポシルタ】です。イワタバコ科ネマタンツス属の常緑低木種で、南アメリカが原産地です。花冠ははじめ<蕚>の中に隠れていて<蕚>が開いて花冠が姿を現す二段重ねの形態をしています。花色は赤橙色が多いと思いますが、黄色などの園芸品種もあるようです。...
-
投稿日 2012-10-04 00:24
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
台風19号の近づく日。今週は台風週刊・・・。天気予報は台風のことばかり。天気は蒸し暑かったり寒くなったりで、なかなか落ち着かない・・・。風邪をひく人も出てきた。最近お日様を見てないので、お日様の光を感じられる写真をアップ。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2012-10-03 13:32
my favorite
by
birdy
2010/10/3 Wed.例の栗、実がすっかり落ちてました。秋ですねぇ。今朝は秋晴れの爽やかなwalking。ちょっと汗ばみましたが、気持がいい朝でした。(^_^)v
-
投稿日 2012-10-03 08:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
植物学的に【ユートマス】といえば、ほとんどの方が「なんだろう」と考えられていることだと思いますが、「トルコギキョウ」といえば、「なぁ~んだ」と思われるはずです。「トルコギキョウ」は、「トルコ」とも関係ありませんし「キキョウ科」の植物でもありません。リンドウ科ユーストマ属の植物で、アメリカ大陸からメキ...
-
投稿日 2012-10-02 08:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新開地通の横路地は、まだ阪神・淡路大震災の空き地が目立ち、カラオケスナック「歓輝」のママさんが、お店の前で庭仕事をされていました。声を掛けると、丁度【オクラ(秋葵)】の実を取られているところで、少しばかり立ち話です。【オクラ】はアオイ科で、以前まではフヨウ属に分類されていましたが、いまはトロロアオイ...