-
投稿日 2013-11-02 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
遠くから見てこれは【アメリカフヨウ】だと分かるほど巨大な大輪の花を、初めて目にしました。 アオイ科フヨウ属の宿根草として、草丈は1~1.5メートル程になり、原産地は北アメリカアラバマ州、普通の「フヨウ」は、花径10センチ程度ですが、この【アメリカフヨウ】は花径20センチを超える花径で貫禄があります。...
-
投稿日 2013-11-01 20:32
すまいるタックは楽しいことが沢山!
by
タックくん
今年は冬越しさせるぞ!!!
-
投稿日 2013-11-01 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
秋になりますと、 「セイタカアワダチソウ」 とこの【コセンダングサ(小栴檀草)】の黄色い花が、路傍や空き地で目立つ、キク科センダングサ科の1年草で、北アメリカ原産の帰化植物です。 【コセンダングサ】は、非常に変異が多い種で、写真の<管状花>だけを基本種として、白い<舌状花>のある「コノシロノセ...
-
図書館の脇に植栽された「ナナカマド」に綺麗な実が ついています 秋の陽が当たり綺麗です...
-
投稿日 2013-10-31 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今月は、初期からある葉の一枚(赤矢印)が、根元から枯れてしまいました。 嬉しいことに先が二股に分かれた葉が大きく成長して、二股の一方がまた二股に分かれました。 いままで記録してきました方向からでは葉が重なり合い、分かりにくくなって来ましたので、反面の姿を下段に配置しています。 10ヶ月が経過して、な...
-
投稿日 2013-10-31 00:00
カイの家
by
hiro
黄色くなった蜜柑を収穫して、切ってみました。レモンみたい。とても、匂いが良く、一口食べてみました。ちょっと、すっぱかったかな。歯触りはデコポンのような感じがしました.. ところで、ヴェルベット・アンダー・グランドのルー・リードさんも亡くなりましたね。東海岸の音楽には、あまり影響は受けていませんが...
-
投稿日 2013-10-30 09:50
my favorite
by
birdy
2013/10/27 Sun. 多治川ダムに行くのに車を停めてwalkingしましたが、その辺りに玉ねぎが! 畝にお数珠のように並んでた! 植え付け? 土の中にいれないの? それともコレから収穫? まさかねぇ、新玉ねぎは春やもんねぇ。 新しい玉ねぎはどこに出来るの? そもそも玉ねぎって、どこを食べて...
-
投稿日 2013-10-30 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4月19日にオープンして以来、大人気の「神戸アンパンマンこどもミュージアム」の山側の植え込みに、【サルスベリ・チカソー】が植え込まれていました。 名前通り、 「サルスベリ(百日紅)」 と同じ、ミソハギ科サルスベリ属の耐寒性落葉中木種ですが、背丈が50センチ程度にしかならない矮性の園芸品種です。 別名...
-
投稿日 2013-10-29 12:36
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
紫色の一日花が咲きました。 朝咲いていて夜までには花びらが散ってしまう花ですね。 けっこう儚い花ですが、 次々花を咲かせます。 色合いが深くて綺麗な花ですね。 ブラジル原産の熱帯の花ということです。 今日は昨日と打って変わってどんよりな空。 16度とかなり寒い一日です。 いい天気が続かないですね・・...
-
投稿日 2013-10-29 08:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ビロードの質感のある濃赤紫色の花弁(蕚)を持つ 「ニオベ」 とは対照的に、白色の八重咲きの花弁(蕚)の<ダッチェス・オブ・エジンバラ>です。 キンポウゲ科クレマチス属の落葉つる性木本で、 「カザグルマ(風車)」 の性格を持った一季咲き性のパテンス系として、1874年にイギリスの<Geurge Jac...