-
投稿日 2014-03-09 14:16
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
いやはやきの今日で梅の花が満開になってました。 昨日は青空で天気は良かったですが、 一気に咲いた感じですね・・・。 なんだか呆気にとられました・・・。 日陰の梅の木はまだつぼみのところもありますが、 梅林は満開です・・・。 >クリックで大きくあります<...
-
投稿日 2014-03-09 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
この植物には和名がありませんので、学名としては表題の表記になりますが、一般的には属名の「イオノプシディウム」だけで流通しているようです。 アブラナ科イオノプシディウム属に分類され、ポルトガル原産の一年草ですが、こぼれ種でグランドカバー的に広がりながら繁殖していきます。 草丈5~10センチと低く、花径...
-
投稿日 2014-03-08 17:12
みどりの風
by
エメラルド
我が家の水仙が最近の暖かさで開花しました!
-
投稿日 2014-03-08 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花径10ミリほどの小さな黄色い花を、株全体を覆うように咲かせる姿がきれいな【ディオニシア】です。 花は筒状で先端が5裂し、筒の長さは10~20ミリ、葉は小さく楕円形か狭楕円形で長さは7ミリほどで、地を這うように育ちます。 サクラソウ科ディオニシア属の常緑多年草で、原産地はイラン・アフガニスタン近辺、...
-
投稿日 2014-03-07 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
酒好きのわたしにふさわしく、<紅梅>の品種である【大盃(おおさかづき)】と出会いました。 花径3~4センチと大きく、一重の抱え咲きの品種で、2月中・下旬にかけて咲き出します。 現在で花見といえば「桜」になりますが、その昔は「梅」が主体で、『万葉集』でも「梅」を詠み込んだ歌は118首ありますが、「桜」...
-
投稿日 2014-03-07 00:23
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
お昼になっても気温は上がらず・・・。 北風が吹いて寒い・・・。 アイリッシュダンスの花。 これは多分ラン科の花ですね。 形がそれっぽい・・・。 色の雰囲気はシランに似てます。 アイリッシュダンスとネットで調べると、 全部、踊りの話になってますね。 花を入れて検索するとやっと出てきて、 またの名を「デ...
-
投稿日 2014-03-06 07:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<キルタンサス>は南アフリカに約50種ほどが分布しており、種によって形態や性質が異なり変化に富んでいます。 ヒガンバナ科キルタンサス属に分類され、園芸的には開花時期が冬型の【マッケーニー】と夏型の「サングイネウス」のふたつに大きく分かれます。 地際から細長い葉を出し、その間から花茎を伸ばし、先端に数...
-
投稿日 2014-03-06 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2014-03-05 18:10
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
あともう少しで自治会長も任期満了で解放されますが年度末最後の追い込みで忙しいのなんのって・・・ もう3度目はしたくありません。 で、ちょっと一段落したので灯油を買いに行って帰ってきた時目に付いたのが庭の山茶花のこの賑やかな咲きようです。 これが最後と言わんばかりの見事な咲きっぷりです。 【撮影データ...
-
投稿日 2014-03-05 13:42
my favorite
by
birdy
2014/3/4 Tue. 再開二日目、東へwalkingでした。 相引川沿いを戻ってくると、綺麗な青空に緋寒桜が満開! いっぺんに寒さが吹き飛びました。(^_^)v...