-
投稿日 2014-06-01 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
木になる「イチゴ」の総称として、「キイチゴ(木苺)」と呼ばれている仲間のひとつとして【ナガバモミジイチゴ(長葉紅葉苺)】があります。 バラ科キイチゴ属に分類され、「クサイチゴ」 ・ 「フユイチゴ」 ・ 「ナワシロイチゴ」等を含み、本種は近畿以西・九州迄の西日本に分布、東日本には変種の「モミジイチゴ(...
-
投稿日 2014-05-31 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
成長観察記録として 【ノキシノブ(軒忍)】 の(1)回目の報告を初めてから、はや1年4カ月が経ちましたが、この一ヶ月が一番驚きの成長が観察できました。 4月末には、上の写真の<赤矢印>の葉が5センチばかりでしたが、今月はグングンと成長、自然界の【ノキシノブ】の葉長と遜色のない14センチばかりに伸びて...
-
投稿日 2014-05-30 07:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
和名では【アケボノフウロ(曙風露)】ですが、学名の「ゲラニウム・サングイネウム」でも流通しているようです。 フウロウソウ科フウロソウ属の多年草で、ヨーロッパからコーカサス地方に分布している多年草です。 葉は付け根の部分まで深く切れ込んだ形で特徴があり、花径は30~35ミリ程度の5弁花、花色は写真の白...
-
投稿日 2014-05-29 20:04
my favorite
by
birdy
2014/5/28 Wed. 毎年、ほしくて欲しくてたまりません。 ご近所の、今は無人のお宅。 毎年、律義に山椒は葉をいっぱい繁らせ、実を付けます。 いいなぁ~。 我が家、山椒がなかなか根付かずで・・・ 去年に植えたのと、今年に植えたの、今のところ無事ですが、どうなることか! それに引きかえココのは...
-
投稿日 2014-05-29 17:14
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ツツジがほぼ終わって今はさつきが満開ですね。 さつきにもいろいろな色合いが出てきてますが、 やはりさつきの基本の色となればこれ・・・。 密集して咲いてるとなかなかです。 このさつきが終わると、 本格的なアジサイの季節到来ですね。 今年の梅雨はどうなんだろう・・・。 この暑さがそのままってことはないと...
-
投稿日 2014-05-29 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
下向きにかわいげな花姿で長期間咲いているのが魅力的な<アブチロン>ですが、 「チロリアンランプ(浮釣木)」 と呼ばれる種類と、 花弁の幅広タイプ の両方を指しています。 アオイ科アブチロン属に分類され、ブラジルを中心に熱帯~亜熱帯に約100種ほどが分布していますが、割と耐寒性がある植物です。 半つる...
-
投稿日 2014-05-29 06:28
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日も書きましたがこのはちが集まるほどの臭がする花ですが、この匂いを嗅ぐと頭痛がします。私はユリの花を臭っても同じ頭痛がします。どうも匂いの多い花は苦手です。 体質的にどうも花の匂いはダメなようです。本当に頭痛がして、次に吐き気がしています。だから綺麗な花をもらうと非常に憂鬱なんです。...
-
投稿日 2014-05-28 09:16
my favorite
by
birdy
2014/5/27 Tue. いつものwalking道、相引川沿いのコトデンの線路のフェンスの中に咲いていました。 ピンクの房状のかわいい花です。 今が盛りなんでしょうね、咲き誇っていました。 検索してもわからず・・・ 「何の草花?掲示板」にお尋ねしました。 即、ご回答が!(^_-)-☆ 「サラサウ...
-
投稿日 2014-05-28 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北アメリカを中心に約250種が分布する【ペンステモン】で、本来は多年草(もしくは低木)ですが、日本においては夏場の多湿に弱く一年草扱いになっています。 オオバコ(以前はゴマノハグサ)科イワブクロ属に分類され、別名「ツリガネヤナギ(釣鐘柳)」と呼ばれています。 開花期は6~9月、花茎を直立させて先端に...
-
投稿日 2014-05-27 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ヨーロッパ~西アジア、アフリカに約100種が分布する、ユリ(キジカクシ)科オオアマナ属の「オーニソガラム」ですが、写真は橙色の花がきれいな【オーニソガラム・ダビウム】という品種です。 球根植物で、タマネギのように薄い鱗片が重なった鱗茎を持ち、卵形や平たい形、種によって3~10センチほどの大きさに分か...