English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#団地情報"の検索結果
  • <録音~ビデオ録画>

    先日の拓大・法政の報告会の記録を再現しています。小生は、左眼、右耳が不調なので、イベントに参加時は録音して内容を確かめている。今回は90分程度・要所を取り出して急所はメモしている・特に自分の発言で不穏当がないかは重要に・・今回は一部の方がオンラインで参加・・徳永教授他がビデオで収録された。三密を避け...
  • <見てきたように嘘を言う>

    小生は昭和41年1月25歳で不動産会社に営業職として就職・以来現在まで50数年業界で泳いでいる。 数年前から体調も良くないので冬眠中・・当初に営業は不向きで、社長直轄で新設された企画調査・社員教育係に移動・・子どもの頃から地理が得意だったので適職で・新規のプロジェクトの案内コースや近隣施設の状況などを任された。43年に独立して仲介業務を始めた・・・尊敬する先輩は、集めた物件を一度も見ないで、上手に説明する・住宅地図などない時代・会社から2キロくらいの範囲を中心に営業をしているので・・ポイントの地点を正確に記憶していれば・・ほぼ間違いなく説明できる・・当時はコピーもないので、手書きの図面・青焼き...
  • <注意書き・あれこれ>

    小生は、度々掲示板にお知らせ等を貼りだし・撤去している。中には掲載期限を大幅に超過しても知らぬ顔の企業もいる・・注意深く見ていると、高層のエレベーター棟の掲示板に多数見られる。XXさんと指名しているわけでもないので・・解決しないようで長期間貼りっぱなし・中層の5階建てでは極端に少ない・・同じ階段の住...
  • <歴史は繰り返す・NO2>

    拓大学生のアイデア・・空住戸の改装案・・1)シェアハウス・近年多く見かけるが・館ケ丘では、過去に失敗した例もある・・最近は入居者が確定してから改装故事にかかる例も出てきている。2)隣接している住戸を合体して2戸1にする。通路部分を壊すだけだから可能だ・30年位前に、URの研究所の職員が、ミサワホーム...
  • <歴史は繰り返す・40年前の計画>

    昨日のオンライン会議で、拓大のN教授の発言で共鳴することがあった。教授は<町づくりの専門家>なので、長年町中をぶらぶらしている小生と共通することが多々ありそうだ。ゼミの学生の発案~町田街道に橋を架けて?館ケ丘団地と拓殖大学をつなぐ・・橋は無理でも階段新設・・。小生は40年近く前に引っ越して来た時から...
  • <猫が跳ねられた>

    昨日ちょい飲み酒場の準備をしていたら・住民が来られた。駐在所の前で猫が自動車に轢かれたらしく?泣いている。何とか対応してもらえないか・交通事故なら?駐在所に行ったの・・行ってないたまたま休日で管理事務所が休みなので自治会に来られたようだ・出たり入ったりで落ち着かない・通りがかりの人にも説明して助けを...
  • <人がいない!>

    18時ごろの商店街・霧雨で真っ暗闇・・定休の店舗も多く・ゴーストタウン状態・・到着したバスから降りてきた方は2人・・スーパーの買い物客は4人コロナ・コロナで、騒いでいると・団地が崩壊してしまう。高齢者で病気持ちの方は、重症化する可能性はあるが、大半の方は、感染に気付かずに終わり抗体ができているそうだ...
  • <どうしても知ってほしいこと>

    1)人はどこからきたのでしょう2)人は何のために存在すべきでしょう3)人はどこに行くのでしょう昨晩、中央集会所前を通ったら明かりがついているので覗いてみた。入り口の椅子に「らいみ子ども食堂}の貼り紙があった。客は誰一人いない・元々興味があるので、中に入って主催のICBF教会の男女3人に尋ねた。団地在...
  • <永遠の別れに!>

    別れが現実となった・・明らかに市役所のミスだ。小生が何度も連絡しているのに中途半端な対応で・・2018年5月31日・・NS氏嫡男・TO様多くの人が、貴方の健康状態を、大丈夫かなと心配しています<酒を飲むな~煙草を吸うな>・野暮なことは申しません。世知辛い世の中で・・ストレスや悩みも多々あると思います...
  • <戸籍が売られる>

    近くの知人の住戸が改修工事に入る。URが2月の中旬・は家賃滞納で、ポスト及び玄関扉を封鎖した。小生は以後も週一くらいのペースで玄関付近を点検していたが、今朝貼り紙を見てびっくりした。通常では<強制執行>の貼り紙が掲示されて執行されるが今回はいきなりだったので、確認の為に尋ねたが・2月15日にフォーカ...
  1. 17
  2. 18
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26

ページ 22/63