English日本語

ハッシュタグ検索

"#団地情報"の検索結果
  • <俳句会・12月>

    何時までも初心者?相変わらず進歩がない・・年齢ではなく・センスがないようだ。 提示した句 ◎ 朝日浴び  赤を重ねる 冬紅葉・(訂正) 赤と紅葉が重なるので赤を除いたら ◎ ボーナスに 縁なき我が身  老暮し ◎ 恋しさが  募るマフラー 捲きもせず ◎ 我に似て しぶとく残る  枯れすすき(訂正)...
  • <買物代行サービス>

    コロナ騒動の収束がみえない・・65歳以上の高齢者~持病持ちの方は外出を控えるように? 経済優先のGOTOを凍結が先決だと考える。 政府や都知事の戯言を信じていたらひどい目に合う・・高齢化率57%の館ケ丘団地は、どうなるの? 自衛策としては不要不急のイベントを中止・・住民の地区外への外出・・外部の方々...
  • <魔の日曜日?>

    毎月第1土曜日の次の日(日曜日)は地獄になる。  懇意な大学・政治家?・企業他に、会報を郵送する。 挨拶文の作成に悩む・毎月同じでもまずい・過去にだぶってもまずい・1年位前からの挨拶文をチェック・ 基本的に内容は各人統一だが?追記は各々で違うので・・政治・宗教等で不快感を与えてもまずいので・神経を使...
  • <寒い朝>

    朝食後何時ものペースで、近所をぶらぶら・・気になる人宅は、カーテンが開いていたから大丈夫らしい? 休日なので、学童や勤め人の姿も見えない・・ 外出自粛が長びいてから早朝の散歩組が極端に減った。 霜は今冬は未だ降りていないが、今朝は寒い・ 足を延ばして4街区の解体現場を覗いてきた・ 集会所を除いた15...
  • <カーシェアリング>

    開業してから2週間余になるが、利用しているのを見たことがない。 住戸から離れた場所なので今一使用しにくいのではないか・・ 交通整理をしていたガードマンが、(カーシェアリング)とは気が付かなかった・と言っていた。 高齢化の団地では、車離れが進んでいる・・小生のように免許返上組も多い・ 現在は、幟も撤去...
  • <小春日和>

    晩秋とは感じられない好天が続いています。 団地の中央部・商店街に続く(もくもく広場)の樹木も黄葉・紅葉・針葉樹の緑が混じり・大量の落ち葉・・ 行き交った人が、季節の変わりを感じるね・・日本は四季があっていいね・・ 八王子市...
  • <駐在所周りのバス>

    平日10時04分から14時04分までの5本運行されている。 利用客が多く前のバスをパスして並んでいる。 増発を求めているが、コロナ騒ぎの影響なのか?数社が合併して社長が交代が原因か? 春に要望したが未だに回答がないので、再度要望した。...
  • <トイレの洋式化>

    昼に銀星会(老人会)の例会に出席した。 集会所のトイレの片方が和式になっている。 URでは平成20年通達で、要望があれば集会所他の和式トイレを洋式に変更すると聞いたので・・平成29年7月に、お客様相談室のSさんに要望した。 館ケ丘団地は高齢化率57%・その内・後期高齢者が50%以上。 度々施設を利用...
  • <加害者は誰だ?>

    昨日投稿の車止めの続き・・ 朝点検していたら、顔馴染みの職人が・倒れ方から見て乗用車じゃないね・・ 多分介護業者の車だろう? かなり凹んでいるね・・ 昨日管理事務所に連絡したが・・加害者から申告はあったのかな?...
  • <当て逃げ>

    昨日の朝は異常はなかった。 今朝通りがかったら、3-7号棟の輦止めに車が衝突したようで曲がっていて引き抜けなかった。 無断で敷地内に進入して、悪さをするものも多くて困る。 小生宅前の広場(砂地)で、雨上がり時に大型車等がUターンすると敷地内に真っ白な車跡が残る...
  1. 13
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22

ページ 18/63