-
投稿日 2020-01-14 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市西区にあるギャラリー&カフェ。北海道の作家さんたち中心にたくさんの絵画等が展示されている店内は広くて落ち着きます。ランチメニューから「ゴールデンスパゲッティ」800円(税込)を注文。熱々の鉄板焼きミートソーススパゲッティにたっぷりチーズとハンバーグがのっており、美味。ランチタイムは大盛りもサー...
-
投稿日 2020-01-11 22:09
みどりの風
by
エメラルド
この日銀行、デパートへ用事があって出かけました。本屋さんも寄ってお買物に疲れた誰かさんに「コーヒーでも飲む?」と聞いたら「飲みたいねえ」との事だったので、小休止でした。たまに入る喫茶店ですが、ゆっくり出来てエネルギーチャージ出来ました。(^^)...
-
投稿日 2020-01-09 17:00
cartmanのブログ
by
cartman
仙台日帰り出張にて。帰りの飛行機の時間を考慮して、仙台駅東口近くにある、カレースパゲッティが人気の喫茶店へ。カレースパゲッティ730円にサラダとドリンクのセット200円を注文(税込)。カレースパゲッティのカレーは想像と異なり、じっくり煮込まれた豚角煮や野菜ゴロゴロ具沢山の普通のカレーがスパゲッティに絡んでかなり美味。食後にセットでいただいたホットコーヒーも深煎りでコクがあり、カレーを食べた後によく合います。喫煙可の喫茶にて時と場合によっては(非喫煙者の自分としては)長居しずらいかも知れませんが、お勧めです。☆タピオラ☆仙台市宮城野区榴岡2丁目1-8 森屋第2ビル 2F☆駐車場なし...
-
投稿日 2020-01-06 22:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
京都・大阪で人気のアメリカンスタイルのコーヒースタンド「SCHOOL BUS COFFEE STOP(スクールバスコーヒーストップ)」(神戸市中央区海岸通4-5-16)が、12月26日から29日まではプレオープンしていましたが、1月8日(水)にグランドオープンします。 リノベーション会社が運営するコーヒースタンドとあって、おしゃれな店内が注目です。アメリカ・ポートランドのコーヒースタンドをイメージし、神戸の新店舗ではモノトーンと木を組み合わせたアメリカンクラシックスタイルの内装となり、3店舗では異なるリノベーション空間で展開されています。提供されるコーヒーは、焙煎からこだわったオリジナ...
-
投稿日 2020-01-05 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
正月気分から仕事気分に変わりつつある1月5日、タリーズコーヒーにて「2020 HAPPY BAG」を検討。昨年は3,000円のバッグを購入したのですが、今年は 3,500円、5,000円、10,000円(いずれも税込)。よって今年は5,000円を購入(10,000円のバッグは予約で完売らしかったです)。見本が開封されているので、数種ある熊のぬいぐるみ以外は同じです。5,000円の中身は・コーヒー豆2種(コロンビア・ブラジル)・ドリップバッグ1箱・ドリンクチケット8枚(ショートサイズ。トールサイズは差額で。)・ベアフルマント(マントを羽織ったクマのぬいぐるみ 。)・オリジナルトートバッグ(ネイビ...
-
投稿日 2020-01-04 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
隣にある蕎麦屋には何度か訪問していたのですがこちらは初訪問。結構前から営業されているかと思います。店前にメニューがあるのは意外と便利で入りやすいかと思います。店内に入ると昔ながらの純喫茶、という印象で初老(?)のお二人が出迎えてくれます。店内ほ綺麗で、テーブルの間隔も広めで落ち着きます。パンケーキセット670円(税込)を注文すると「コーヒーのおかわりが1回出来ますのでお気軽に声をかけてください。」と嬉しい案内。パンケーキはホットケーキ風な下地にバニラアイスと生クリーム、ブルーベリーがのっていてさっぱり美味。一杯づつドリップしているマイルドな味わいのホットコーヒーも食前、食後にいただけて満足。コ...
-
投稿日 2020-01-03 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市中央区、街中にあるのですがビルの7階ということで意外と目立っていない、穴場的な喫茶店。エレベーターを降りると小さくソフトロックが流れているにのが聴こえます(店内に入るとジャズになっていましたが)。カウンターに陣取って「フレンチ コーヒー」550円(税込)を注文。ゆっくり文庫本などを開くにのが似合う、ちょっとお洒落っぽい感じのいい喫茶店です。☆ミンガスコーヒー☆札幌市中央区南1条西1丁目2-2 大沢ビル7F☆駐車場なし...
-
投稿日 2019-12-31 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌に昔から住んでいて、海賊盤(ブートレッグ)に興味があった人しかわからない話から。。。かなり前(1980年頃?)現 :ノルベサの場所にホクシンセンターというビルがあり、その地下に「Disk Up」という小さな輸入レコード店がありました。今も大好きな Beatles の海賊盤を知った店でした。その後、エイトビル(現:アルシュビル)とススキノマクドナルドの裏手のビルにも出店していたのですがいつのまにか閉店・・・高校時代?ホクシンセンターにあった名前を想い出せない(失礼!)ジャズ喫茶にジャズもよくわからないのに結構入り浸っていました・・・ 「Disk Up (yaplog! 2020.01.31....
-
投稿日 2019-12-25 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スターバックスコーヒー各店では2019年12月26日(木)から、スタバ初となるもちもち、ぷるぷる食感の「わらびもち」を使ったメニューが登場します。販売期間は2020年1月16日までです(なくなり次第終了)。今回販売されるメニューは「福」をテーマに、縁起物と言われる食材に着目。<わらびもち・あずき・きな粉>の和素材を使った「あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ」と「あずきなこ 福 ラテ」の2種類が提供されます。「あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ」は、もちもち、ぷるぷる食感がたまらない、オリジナル開発した「わらびもち」が楽しめる一杯だとか。ベース部分は、やさしいあずきの味わいにきな粉の...
-
投稿日 2019-12-20 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
2020年5月17日で再開発の為、取り壊しとなる ラフィラ にある喫茶店。コーヒーも美味しいのですが、小麦粉とバターを練って作り上げているブラックカレーが人気。ランチサービスもあるのですが、「カレーも日」はブラックカレーがサラダ、コーヒー付で税込800円。偶然この日でした。別添えでサーブされるブラックカレー、鶏・豚・牛肉がミンチ状に煮込まれていて、若干蜂蜜の味わいが残る中辛カレーで美味。食後は美味しいコーヒーで・・・☆コーヒーギャラリー クレメント☆札幌市中央区南4条西4丁目 ラフィラ 5F☆駐車場はラフィラ共有で地下にあり...