English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#喫茶店"の検索結果
  • 純喫茶とあまいもの

    投稿日 2020-11-22 11:00
    cartmanのブログ by cartman
    一度訪問してみたい京都の「六曜社珈琲店」が掲載されているので購入。「純喫茶とあまいもの 京都編」興味ある内容と綺麗な写真でのんびり眺めていられます。ちなみに京都へは過去2度のみ(修学旅行と10年以上前の業務出張)訪問していますが喫茶店訪問の記憶はありません(汗)今回購入したのは著者の難波里奈さんの直筆サイン入り、限定コースター付でした。お勧め。...
  • 喫茶とインテリアII NORTH

    投稿日 2020-11-15 18:00
    cartmanのブログ by cartman
    北海道の喫茶店を巡っておられる著者が記した本。個人的に訪問したこともある喫茶店店主の話も詳しくまとめられており、読み物としても参考になります。添えられている写真もレトロでいい雰囲気です。お勧め。「喫茶とインテリアII NORTH」...
  • 喫茶店経営百科

    投稿日 2020-11-15 17:00
    cartmanのブログ by cartman
    レトロ(というか昔から営業されている個人店的喫茶店)が好きなのですが、他人事ながら経営内容が気になったりすることがあります。「歳をとったら経営してみたいなぁ」と思っていますがやはり経営者になるのはそう甘いものではないみたいです。だから客側で美味しいコーヒーをいただいいています。「喫茶店経営百科」この...
  • 珈茶花

    投稿日 2020-11-14 12:00
    cartmanのブログ by cartman
    内装が結構レトロな、昔からある喫茶店。毎週火曜日が「カレーの日」にてサービスメニューがあるのですが、火曜日にはなかなか寄れず(涙)で、レギュラーメニューより「カツライス」730円(税込)。揚げたてカツ、美味。添えらた目玉焼きも固めでカツによく合います。お味噌汁代わりのお澄ましもさっぱり。途中、常連さ...
  • cafe Tocoche

    投稿日 2020-11-08 14:00
    cartmanのブログ by cartman
    甘いものはそれほど食べません(?)が、。デザート系では昔風のかためのプリンが好み。半年ぶりに札幌市豊平区のマンション1階にあるちょっと洒落た喫茶店へ。(前回、ひとりでなかったので画像なしです。基本的に誰かといる時、相手が撮影しないと相手に失礼かと思ってこちらも撮影しません。よって訪問したけど画像なしの場合が結構あります。)デザートセットがなくなってみたいにて単品で注文したのは深煎りの「ル・コック」530円と人気の「プリン」330円(いずれも税込)。たっぷりのカップでサーブされる苦めのコーヒーと卵が濃厚でバニラビーンズの味が残る感じのかためのプリン、ほろ苦さも絶妙で美味。コーヒー豆(粉)はカウン...
  • カフェ ランドリー

    投稿日 2020-11-07 15:00
    cartmanのブログ by cartman
    珍しいカフェ(?)を発見。コインランドリー併設の喫茶は札幌市の「札幌 NEWS BEAT」千歳市の「コスモス(秋桜)」は訪問した事がありますが、こちらは無人のカフェ併設。隣にあるホワイト急便(仙台市本社)の併設物件との事。中にドドールの自動販売機があり、細かな設定も出来て全て100円(税込)。コロナウイルス対策でカウンター5席程とテーブル1卓ですが、コインランドリー利用時に便利かと思います。☆カフェ ランドリー 厚別南2丁目店☆札幌市厚別区厚別南2丁目12-1☆駐車場5台分程...
  • エルム洋酒喫茶(閉店)

    投稿日 2020-11-02 15:00
    cartmanのブログ by cartman
    タイミングが悪くて入れなかった喫茶店。数年ぶりに訪問すると蔵にあった看板と建物左手にあった小さな白っぽい、入り口のある建物がなくなっていました。どうやら閉店された模様・・・(エルム洋酒喫茶 の過去画像はPCに埋もれています・・・汗)☆エルム洋酒喫茶☆三笠市幾春別町3丁目182☆駐車場はありませんが近隣は駐車禁止区域でない模様...
  • 喫茶 薫(閉店)

    投稿日 2020-11-02 14:00
    cartmanのブログ by cartman
    三笠市にあった喫茶店兼蕎麦店「喫茶 薫」。久しぶりに訪問すると「2 Beans Coffee」と言う店舗にかわっていました、が三笠市街おこしで開店、札幌でも働いているらしく営業日・時間は微妙らしいです。(喫茶 薫 の過去画像はPCに埋もれています・・・汗)☆喫茶 薫☆三笠市幸町7-5☆駐車場は近隣に商店街来客用無料駐車場あり
  • 台湾cafe 茶韻

    投稿日 2020-11-01 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌市北区にある台湾茶等がメインの喫茶店。ワンドリンク制にてデザートなどの単品注文は出来なく、飲み物の注文が必要。でもお茶は自分で何度か淹れられるので注文するには賛同です。「魯肉飯(ルーローファン)角煮入り」600円とセットの「清香烏龍茶(カップ)」300円(全て税込)。甘辛い細切りのバラ肉に角煮を加えたものでトロトロ、美味。半熟玉子もいいアクセント。スープは玉子と玉ねぎであっさり系。清香烏龍茶もあっさりで、大きなカップに3杯程お湯を注げて味わえます。台湾旅行系の本がたくさんあるので、眺めながらゆっくりできます。☆台湾cafe 茶韻(チャイン)☆札幌市北区百合が原8丁目10-12☆駐車場は店舗...
  • スマイル

    投稿日 2020-10-27 12:00
    cartmanのブログ by cartman
    今年で創業33年になる、女性店主がひとりで切り盛りされているちょっとレトロな喫茶店。日替わりランチメニューの「豚肉野菜炒め」600円と食後のコーヒー100円(いずれも税込)。ワンプレートにたっぷりで美味。コーヒーも深煎りっぽくてコクがあり美味。レトロな店内、昔ながらの雰囲気で落ち着きます。またまだ続...
  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15

ページ 11/22