-
投稿日 2023-02-14 11:46
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
バレンタインですね、おめでとうございます、バレンタインデーには女性から男性へ向けてチョコを渡すから多いと思います、最近では、チョコではなくて、こうったものを渡すかたも増えているよう、時代ですね・・・参考までにこちらです、▼https://note.com/kaiji_momoko/n/ne74a66...
-
投稿日 2022-10-10 10:24
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
ユーグレナから作ったサプリメント、ユーグレナのちからです、会員登録をしないと買う事ができません、ネットで販売されている商品もありますが、保証がないとの事、特徴的だと思ったのが、ユーグレナには植物特有の細胞壁が無いので、吸収率(消化率)が高いということ、栄養成分もバランスが良く、ただカリウムだけがやた...
-
投稿日 2022-05-11 14:16
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
今般のコロナ禍で国から得られる補助金・助成金を申請するかたが増えております。ですが、実は細かいものですと、市町村レベルからあるので、ご自分で探すのが大変なんです。こんなお悩みを1発で解決できる場所を見つけました。私の場合、事業をしている方、また事業を始めたい方に資金調達のためにご紹介しているものです。個人でも申請できるものが沢山あります。是非ご活用下さい。↓↓↓まずは補助金・助成金に関する無料セミナーを受けて頂いたあと、個別に対応させて頂きます。【助成金・補助金の無料セミナーはこちらです】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeQsmvPHKQB-...
-
投稿日 2022-04-06 10:55
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
今、真面目にこんなことを考えています。アボカドを使った加工食品を作って、将来的には高崎市にアボカド農園を作りたい。オリジナルジャンを作って、材料となる農産物を農家さんから提供して貰える仕組みと加工工場を作って地域の産業に貢献して行きたい。発想は幼稚かもしれませんが、全てはここから始まると思っています...
-
投稿日 2022-04-06 10:23
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
コ・クリエーションとはなんでしょう?コ・クリエーション(Co-Creation)とは、「共創」を意味します。英語訳では「Co=共同の、相互の」、「Creation=創造」となります。今まで会社と会社、個人と会社は、業務委託や外注と言った感じで、繋がっているケースが多いと思います。これからは、会社と会...
-
投稿日 2022-02-21 16:51
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
商品開発を始めております。テーマはSDGs、持続可能、フードロスです。まずは、オリジナルジャンから始めています。農産物を混ぜ込む形で材料として使用し、フードロスを減らして加工食品の流通量を増やしていきたいです。果たしてうまくいくのか?うまく行くと思います。何故が?うまく行くまで諦めないからです。↓↓...