-
【慶應義塾普通部】神奈川県横浜市港北区日吉 (東急東横線・市営地下鉄 日吉駅 徒歩)・2009年度 学校説明会 9月5日 開催 のお知らせ
-
<芝中学校・撮影風景>【芝中学校】東京都港区芝公園 (地下鉄 神谷町・御成門・大門、赤羽橋より徒歩)【新・学校の魂百マデ】第12回 芝中学校 公開中芝温泉にふさわしい温かな人間関係と多彩な生徒がたくさん登場してくれました。番組制作にご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
-
【戸板中学校】東京都世田谷区用賀 (東急田園都市線 用賀駅・徒歩)・戸板マジカルサイエンスショーのご案内が届きました
-
【開成中学校】東京都荒川区西日暮里 (JR・地下鉄 西日暮里駅 徒歩)・2009年度 学校説明会の日程が発表されました
-
【雙葉中学校】東京都千代田区六番町 (JR・地下鉄 四ツ谷駅 徒歩)・校舎見学のお知らせが発表されました
-
【田園調布学園中学校】東京都世田谷区東玉川 (東急池上線・雪が谷大塚駅、東急東横線・目黒線 田園調布駅 徒歩)・田園調布ブログを発見しました
-
投稿日 2009-07-01 11:11
四季織々〜景望綴
by
keimi
早朝より土砂降りの雨・・・のスタートとなりました。今日から、中学校での読み聞かせが始まりました。はじめての中学一年生への読み聞かせです。ドキドキ・・・初体験にみなさん不安でした。土砂降りで、道路が渋滞したために、開始時間に間に合わなかった人の代わりに入りました。念のため持参した絵本は『わからんちんの...
-
<【新・学校の魂 百マデ】より>【学習院中等科】東京都豊島区目白 (JR目白駅、地下鉄雑司が谷駅 徒歩)・学習院中等科 ビデオクリップが公開されました
-
投稿日 2009-06-30 19:30
四季織々〜景望綴
by
keimi
本日は、「独り立ちの準備」講演会に行ってきました。内容は、期待していたものとは違いましたが、また違う意味で感動して帰って来ました。医=生きること食=食べること=生きること農=農業=生きること自然=環境=生きること私たちの命は、生まれるだけで奇跡です。人は、そこに存在するだけで価値があります。「性」=「生」=「食」「生」の反対は、何だと思いますか?答えは、「死」ではありません。「生まれないこと」です。生まれなければ、死ぬこともありません。身体の成長は、食物をしっかり食べることで成り立ちます。心の成長は、優しさを掴むことです。優しい気持ちは、心を強くします。家族団欒で囲む食卓には、優しさが生まれま...
-
【大妻中学校】東京都千代田区三番町 (地下鉄・半蔵門駅、九段下駅、市ヶ谷駅、 JR・市ヶ谷駅 徒歩)・大妻ブログ 『ごもくめし』を発見しました