-
投稿日 2021-09-01 23:45
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
――流されていても、泳げればいい――大好きな言葉。 Jigoku Shoujo (地獄少女) - Sakasama no chou By SNoW (逆さまの蝶)
-
投稿日 2021-09-01 23:02
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
自分の選択の何がいけなかったのか。そう思って泣いた日々があった。辛くて辛くてたまらなかった。いつしか、自分の道は決まっているのだと思うようになった。私が進むことのできる道の先に、「普通の幸せ」はない。そう気づいてまた泣いた。でも今は、芦田先生の考えに近づいて来た気がする。私よりもずっと年下なのに、何...
-
投稿日 2021-08-07 21:08
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
7月7日に、七夕に聴きたくなる、颯那智にぴったりな曲をご紹介しましたが。実はその時からすでに、「8月にはこの曲を紹介したい!!」って思ってた。実は本命はこっちなんだぞ、っていう(笑)本当は、冬の曲なんだろうけど。それこそ、Wish Snowを思わせる曲。「君の知らない物語」が中ツ国なら、この曲はタカマガハラ。もう本当に大好き。もう本当に那智の曲。出だしからしてWish Snowだし、「一瞬で燃え尽きて あとは灰になってもいい」とか、颯太相手ならやりかねないし、そんで颯太にわがままだと叱られそうだし、「行かないで そばにいて おとなしくしてるから」ってことは、普段はうるさいんだろうし 笑そして、...
-
投稿日 2021-07-07 22:46
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
七夕で思い出すのは、昔、立川先生の公式HPのトップ画像として掲載された、先生ご自身による颯那智イラスト。そしてこの曲。颯那智にぴったりだと思うの。Lia / 君の知らない物語【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
-
投稿日 2021-07-03 19:25
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
誰もがやりたがらない、外れくじ。誰もがやりたがらない仕事。でも、誰かがやらないと、そこには消えていく命がある。業種は全く違うけど、今の部署が、まさにそれ。だけど、この仕事は、「人助け」だけでは済まされない。施すことと、取り締まること。相反する役割を与えられ、曖昧で膨大で矛盾した役割を期待され。その他...
-
投稿日 2021-07-03 18:46
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
作品そのものをしっかり見たわけではないのだけど。主題歌を歌うメンバーの一人に琴音ちゃんがいることもあって、存在は気になっていた、月9ドラマ「ナイト・ドクター」。今日、ついに予告と2話のダイジェストを見た。私は医療関係者ではないものの、内容的に一部、日頃の業務とリンクしすぎる部分があって、ガッツリ見る...
-
投稿日 2021-06-28 23:08
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
前にも何度か触れたことがあるような気がするけれど。もともと私、夢幻伝説タカマガハラの颯那智は、タカマverのみが好きだったのです。初めて颯那智の魅力に触れて、胸キュンシーンに身悶えていた頃は、「BL」なんて概念、知らなかったし、「男の娘」なんて概念も、この世に存在していなかったか、存在していても、今...
-
投稿日 2021-06-19 17:55
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
初っ端のアインス、ツヴァイ、ドライが懐かしかった(笑)そういう意味でも、我が家の橋姫さまに合ってる曲だなと。時の石(ツァイト・ストーン)の語源の一部は、この言語です。...
-
投稿日 2021-06-06 21:45
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
異色のコラボが最高だった。
-
投稿日 2021-06-05 14:31
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
レンアイ漫画家第9話。個人的な経験とも重なって、めっちゃ泣いた。可憐さんの「漫画家にとって、作品は子どもみたいなものなのよ」ってセリフ。私も似たようなセリフをいただいたことがある。私が初めて、とある広報物の制作を担当することになった時。右も左もわからなくて、先輩に頼りまくりながらも、ヘロヘロになりな...