-
投稿日 2023-06-07 20:26
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
雨女晴音子 - デンパ (Music Video)
-
投稿日 2023-03-18 16:52
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
今の部署は、誰に顧みられることもない、組織の末端。どれほど過酷か、実際に来るまでわからなかった。あまつさえ、内示を受けた3年前は、異動できることに喜びを感じていた。希望が叶ったとさえ思った。仕事に忙殺されているうちに、気づけば、結婚適齢期も出産適齢期も過ぎてしまうのは嫌だから。 一度、ライフプランや...
-
投稿日 2022-12-17 18:06
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
この曲は基本的に、本人以外なかなか受け入れられなかったけど、これは素敵 ✨しっかり自分の歌になってるし、その上で脳内にご本人の歌が聞こえる。カバーで本人の声を思い浮かべる時は大抵、「本人の方がいいな」って思ってる聴いてる時なんだけど、これはそうじゃなくて、「最高だから、ぜひ本人とコラボしてほしい!!...
-
投稿日 2022-11-26 20:39
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
ーー無駄な積み木を積み重ねて、初めて見える景色があるのよーー(トップキャスター) ーー見たことない景色、見たくない?ーー(悪女 わる)ーー始まるの ここからは新世界ーー(ファーストペンギン!)「ファーストペンギン!」× 緑黄色社会「ミチヲユケ」SPコラボムービーを公開!https://youtu.b...
-
投稿日 2022-11-16 19:34
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
実話がモデルなのは知ってたけど、まさかここまで実話だったんだと感動してる。<スッキリ>水曜ドラマ『ファーストペンギン!』“奇跡の実話”に迫る!【見逃し配信】 ...
-
投稿日 2022-11-03 00:02
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
Silent 、手話の字幕が直訳とかなり違うって知って、実際はどういう意味なんだろうって気になって手話動画見たら、意外とおもしろくて。ネイティブの方にも愛されてるって知って、改めて素敵な作品だなと。 【silent】ろう者の私たちでも大号泣。 小学校の頃、授業かクラブ活動で「手話で歌いましょう!」と...
-
投稿日 2022-10-30 10:39
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
本当に、最小限の言葉で、複雑な心情を描き出す作品なんだなと。個人的には「同じ視線」というよりも、ひとつの言葉や出来事をいろんな視線で多角的に見ているのだと思った。視線が違うからこそ、同じ言葉でも、いろんな意味が込められているのだろうなと。【silent(サイレント)】繰り返しのシーンが描く言葉の魔力/想と湊斗、紬と萌そして真子のセリフ【川口春奈 目黒蓮(SnowMan) 鈴鹿央士 夏帆...
-
投稿日 2022-10-23 11:47
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
互いに背中を預ける関係って、すごくエモいと思う。それを最初に感じたのはこの作品だった。愛内里菜があまりこの曲歌わないのは、三枝夕夏を大事にしてるからなのかな。るろうに剣心最終章TheFinalのあのシーンも、健くんと神木くんだからこそ実現したシーンなんだろうな。見ている方向は違うのに、信頼し合ってな...
-
投稿日 2022-10-22 10:50
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
このふたりのコラボ、すごく好き。背中合わせなのもエモい。私の中では、とくみくすさんが中ツ那智のイメージ。なすおさんが颯太やタカマ那智かというとちょっと違ってて、なんだか、互いに別々の大切な人を想って歌ってるようにも聞こえてしまって。もう少し妄想が形になったら、小説にしたいなぁと思っています。...
-
投稿日 2022-10-15 14:50
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
初恋の悪魔は、言葉を並べ立てるくせに、肝心な事は語らず、比喩的に表現することで、想いを表現していた気がするけど。Silentは、言葉を極限までそぎ落とすことで、純度を高めている気がする。それこそまさに、雪の結晶みたいに。初恋の悪魔が「語り」で余韻を残したドラマだとしたら、Silentは「沈黙」で何かを訴えかけるドラマな気がする。あえて語り尽くすことで、そのくせ語らないことで、大きな余韻を残した初恋の悪魔と、ある意味、言葉を封じ、その限界を突きつけることで、何かを訴えかけるSilent。酷似しているようでいて、実はものすごく対照的だなぁと。あえて言葉を並べ立てることで、倍速視聴や飛ばし見をさせな...