-
投稿日 2018-03-09 11:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「記念切手」とは、なんらかの国家的行事を記念して発行される郵便切手をさしています。販売される郵便局や販売期間、枚数に定めのない普通切手とは異なり一定枚数のみ印刷され、場合によっては販売される郵便局や販売期間、郵便に使用できる期間までも制限される特徴があります。世界最初の記念切手は、ペルーが1871(...
-
投稿日 2018-01-27 09:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
切手画面に名称がないと、どのような<郵便切手>七日、探し出すのに苦労します。画像の<郵便切手>は、「森の贈りものシリーズ」の第1集として、2017(平成29)年11月8日(水)に発行されています。62円切手10種1シートで、切手デザイナー<星山理佳>が担当、オフセット6色刷りです。「小鳥」・「広葉樹...
-
投稿日 2018-01-13 09:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年賀状の額面「52円」の切手の部分の ササユリ・オトメユリ・
-
投稿日 2018-01-07 09:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2017年6月1日(木)から郵便はがきの料金が「52円」から「62円」に変更されています。郵便はがきの値上げは消費税が8%になった2014年4月以来、3年ぶりですが、消費税以外では23年ぶりの値上げでした。また2017年12月15日(金)から2018年1月7日(日)までの期間に投函された年賀状に限り...
-
投稿日 2018-01-06 08:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の 「カンツバキ」 ではないかなとみています。
-
投稿日 2018-01-05 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花を題材とした「おもてなしの花シリーズ」の第9集として発行された1シート5種類(シクラメン・ビオラ・ツバキ・ウメ・レンギョウ)☓2枚のひとつで、2017(平成29)年12月13日(水)に発行されています。図案は切手デザイナー<中村ひとみ>が担当、オフセット5色刷りです。「レンギョウ」は、モクセイ科レ...
-
投稿日 2017-12-30 09:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「普通郵便切手」として、2015(平成27)年2月2日(月)に発行された額面「5円」のデザインは、「ニホンザル」です。グラビア3色刷りとして、切手デザイナー<貝淵純子>が担当しています。ニホンザルは哺乳綱サル目(霊長目)オナガザル科に属する日本固有の野生動物で、地球上最も北に生息するサルとして国際的...
-
投稿日 2017-12-01 16:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2017年12月1日(金)から全国の郵便局(一部の簡易郵便局は除く)と「郵便局のネットショップ」で、「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』特製フレーム切手セット」の申込受付を開始します。商品は、2018年3月22日(木)から順次、10日以内に届けられます。 12月15日(金)から公開される「スター・...
-
投稿日 2017-11-18 09:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は、<ウォルト・ディズニー>と<アブ・アイワークス>が生み出し、1928年(昭和3年)11月18日にニューヨークのコロニー劇場にてスクリーンデビューしたアメリカ文化のシンボル的キャラクター<ミッキーマウス>のお誕生日です。<ウォルト>は元々「ミッキー」を「モーティマー」と名付けるつもりでしたが、...
-
投稿日 2017-11-14 09:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2015(平成27)年6月2日(火)、ふるさと切手「地方自治法施行60周年記念シリーズ」として「徳島県」が発行されています。切手デザイナー<丸山智>の担当でグラビア6色刷りとして1シートに5種類、各県の文化・自然・観光・歴史等をデザインの題材が取り上げられています。徳島県としては、(1) :鳴門の渦潮(うずしお)と阿波おどりとすだちの花 (2) :阿波人形浄瑠璃 (3) :吉野川と眉山(びざん) (4) :祖谷(いや)のかずら橋 (5) :大浜海岸とうみがめ の5種類です。本日は、阿波国板野郡宮島浦(現徳島市川内町)出身の徳島藩士<板東 十郎兵衛>(正保3年(1646年) ・ 元禄11年11月...