-
投稿日 2015-07-09 12:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
緑の雑草の中でピンク色で目立つ草花ですが器用にらせん状に花を付けますね。 なぜらせん状に花を付けるのかというと偏ると重量バランスが崩れるので均等になるようにこういう花の付け方をするのだとか。 じゃ、すべての花がそうかというとバランスの悪い花もありますがなぜこの草花だけバランス...
-
投稿日 2015-07-09 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
またまた伊吹山の草花の続きです。...
-
投稿日 2015-07-09 00:05
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
夏の花ですね。 毎年庭先で咲きます。最近は開花時期が早いように思います。 以前はお盆の時仏前に供えられていましたが最近ではお盆にはほとんど花は終わっています。 ...
-
投稿日 2015-07-08 17:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今年初めて植えた花ですが沢山長く咲く花だそうで庭先の花壇では重宝しそうです。 ...
-
投稿日 2015-07-08 14:15
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今、方々で見かける姫女苑です。 これもセイタカアワダチソウと同じく北アメリカ原産の帰化植物ですが繁殖力が強そうですね。 この写真は蓮池をバックに望遠で撮ったものですが何処でもクモのネットが張られていてがっかりです。 ファインダーやカメラ...
-
投稿日 2015-07-08 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
近場によい蓮池のあることが分かったので今年は良い時期に写真が撮れるだろうと頻繁に様子を見に行っています。 今回は夕方でしたが少しずつ花が多くなってきたのが分かります。 撮る高さと花が向いている方向とがなかなかイメージ通りにいきません。それに、前ボケを入れ...
-
投稿日 2015-07-07 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
伊吹山の草花の続きです。 ...
-
投稿日 2015-07-06 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
近くの神社に昨年植えられたアジサイの続きです。 ウズアジサイの花の形がちょっと変わって色も好みのパステル調でお気に入りです。 ...
-
投稿日 2015-07-05 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
伊吹山の山頂は広くてシーズンは色んな花が楽しめるそうですが晩秋と今回の初夏しか登った経験がないので多くの花にはめぐり合っていません。 今回は時期が早すぎてまだまだこれからといった感じでした。 ...
-
投稿日 2015-07-04 11:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
近くの神社の昨年植えられたアジサイが今年は見事に咲きました。 小雨の中カメラやレンズが濡れないよう傘をさしながら撮影をしましたが雨降りには雨降りの写真があるんですよね。 ...