-
投稿日 2011-11-20 23:59
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
とは思ったのですが自分の実力を知りたくて受けてみました。「フォトマスター検定」です。こういう資格があることを今年知りました。そしてその問題を見たらこれは何もしなくてもいけると・・・資格級は下から3級、2級、準1級、1級、EX(エキスパート)です。まぁ、今の実力なら2級は何とかなるのではないかと思いました。この歳になってしかも趣味の世界でまた試験を受けることになるとは思いませんでしたが思い切って挑戦してみました。この試験は年に一度ですが隣接する級は2種類同日受験できます。初めてですが自分のレベルからすれば2級は欲しいなと思ったのですが何も資格が取れないのはしゃくなのでまず3級と2級を受けてみるこ...
-
投稿日 2011-11-19 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
また週末が雨で潰れてしまう。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/30 15:52:53SS1/100 F5.6 ISO400露出補正 -1 1/3
-
投稿日 2011-11-10 15:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
パソコンが何台か動いている部屋の室温は21℃ですが足元が冷えて辛いです。近くの家の庭先で見つけた紅葉です。庭先でも秋が深まりつつあります。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/11/09 15:32:09SS1/250 F8.0 ISO800露出補正 -1/3
-
投稿日 2011-11-09 19:45
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今日は曇りがちの1日で夕方は寒め。立冬を過ぎると気候も帳尻を合わせてきたのかという感じがします。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/11/01 16:46:43SS1/8000 F5.6 ISO400露出補正 -1 1/3
-
投稿日 2011-11-08 18:25
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
個々の処何日もぐずついた天気だった。やっと澄んだ綺麗な青空を見ることができた。【撮影データ】Canon PowerShot S952011/11/08 12:25:42SS1/400 F4.0 ISO80露出補正 +1/3
-
投稿日 2011-11-04 19:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
セイタカアワダチソウが繁茂する向こうに見える里に迫る夕闇。1日が静かに暮れようとしています。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/11/01 17:02:42SS1/20 F10.0 ISO400露出補正 -1 2/3
-
滞在先から車の運転手慣らしに、ダウンタウンまでお昼のサンドイッチを買いに走りました道路の走行が逆の為に、右左折に神経を使いますお店のショーウインドウに映った人を後で気付き遊んでみました...
-
投稿日 2011-11-03 22:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今日早速手持ちのカメラ・レンズの全組み合わせでテストを行いました。一番気になっていたフルサイズ機Canon 5D Mark IIと癖玉と言われる50mm標準レンズCanon EF50mm f/1.2L USMの組み合わせです。今まで使っていてこの組み合わせでピントが合ったら(勿論何時もピントは合いますよ。でも思った位置に決まるかどうかが問題なんです。)もうすこぶる嬉しくなります。明るい絞り開放のあの極薄ピントととろけるようなボケ具合。この醍醐味にはまるとたまりません。レンズの写りの素晴らしさと写真は標準に始まり標準に終わるというこの50mmを生かした絵作り。極められれば最高と思っています。近々...
-
投稿日 2011-11-03 21:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
テーブルフォトは照明が大事ですね。ミカンの皮の様子から美味しそうに見えますか?【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/11/02 18:07:28SS1/160 F4.0 ISO400露出補正 -2/3
-
投稿日 2011-11-03 19:10
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
ちょっと遊んでみました。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/11/02 18:10:27SS1/40 F4.0 ISO400露出補正 -2/3コメントに続きます。