-
投稿日 2023-08-21 13:48
Step by Step
by
代田美紀
昨日の小原流研究会では、いつもと異なり、本部から研究科講師の方が横浜支部へお越しになり各級別に教えていただきました。家元教授3級と4級は、小原流文人調の前段階についての内容で、枇杷と菊の生け方でした。枇杷は実を食べたことしかなく(笑)、枝や葉を扱うのはを生けるのは初めてで、テンションが上がりました。枇杷は葉が多く枝ぶりが良いのです。 しかし、少し残念だったのは手元に来た枇杷は葉の茂りが少なかったことでした。でも、それでもいいところあるはず!と、目を凝らして枝や葉を選ぶのに試行錯誤。そこが楽しくもありますね。菊も生けて、講師の方からの手直しがあって写真が最終形となりました。楽しいひと時でした。佐...
-
投稿日 2023-07-26 19:23
Step by Step
by
代田美紀
昨日の草月流のお稽古。「花器の色を考える」というテーマで生けました。カラーとエキセアナの紫花器の紫合わせました。エキセアナの直線とカラーの直線の美しさも意識して。佐野美紀-----------------------------------------------------------------...
-
投稿日 2023-07-22 09:28
Step by Step
by
代田美紀
睡蓮と太藺(ふとい)を生けました。花が咲くのが待ち遠しい。佐野美紀---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
-
投稿日 2023-07-01 19:45
Step by Step
by
代田美紀
リアトリス、薔薇、飛龍シダの3種で2種類生けました。「たてるかたち」は、小原流で1番初めに習う形式です。久しぶりに生けて、改めて、このバランスの素晴らしさ感動しました。大好きな建築でも黄金比というのがあります。コルビジェが言ったんですよねー、確か(笑)コーチングの黄金比もあるかな~😆佐野美紀----...
-
投稿日 2023-06-26 11:53
Step by Step
by
代田美紀
昨日、自宅にてPoints of You®体験会を行いました!今年3月の集まりの際に、皆さんに体験会のお声がけさせていただいて、今回ようやく実現しました。お願いした時は気楽にお声がけさせていただいたんです(笑)。でも、直前になって人生やコーチの先輩方にファシリをするんだ!と思ったら、一瞬緊張してしま...
-
投稿日 2023-06-20 15:50
Step by Step
by
代田美紀
週末のICFコンバージの参加や子供の授業参観でアップを忘れてました。先週金曜日のお稽古と家での生け直しです。床の間に生けると心が日本になります。佐野美紀--------------------------------------------------------------------------...
-
投稿日 2023-06-13 15:43
Step by Step
by
代田美紀
お花はふさすぐりアンスリウムエリンジウム夏の涼しげを生けてみました。佐野美紀----------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
-
投稿日 2023-06-10 09:42
Step by Step
by
代田美紀
昨日、横浜山手西洋館での特別展「花と器のハーモニー」の写真を一部アップしました。川崎に住んでいて横浜の海側は何度も行っているのに、実は山側に行ったのは初めてでした。生け花もすごく素敵で、西洋館もそしてお庭もとても素敵で、いい金曜日午後を過ごせました🎵佐野美紀---------------------...
-
投稿日 2023-06-04 08:35
Step by Step
by
代田美紀
小原流 写景盛り花自然本位夏櫨、桔梗、擬宝珠なつはぜ、ききょう、ぎぼうし3週連続お稽古で自然本位を生けました。緑の中に桔梗の紫色が控えめに。佐野美紀--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------佐野美紀のホームページはこちら数学大好き女子。工業大学を卒業し、プラントエンジニア等を技術職を渡り歩いてきました。「リケジョ!」という言葉がまだまだない時代に就職し男社会に...
-
投稿日 2023-05-30 15:01
Step by Step
by
代田美紀
今日は1ヶ月に1度の草月のお稽古でした。お花はソケイ 芍薬スターチス小原流の自然表現とはまた違う良さがあり、大好きなお稽古です❤️佐野美紀---------------------------------------------------------------------------------...