-
投稿日 2024-04-15 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 最近になって、万年筆を多用する事が多くなったのですが、 インクが乾くまで結構な時間がかかる。 そこで、やはり吸取紙をと気づいて取り寄せました。 使ってみて、もっと早く買えばよかったと思いながらも、快適になりました。...
-
投稿日 2024-02-06 18:48
次への一歩をアシストするBizコーチ
by
福田 雅人
たまたま、Instergramで、万年筆を使って毛筆のように文字を書く動画を見掛けて興味が湧き、少し試してみたくなりました。 以前から写経でもしてみようかと思っていたけれど、金言を音読しながらなぞり書きする練習帳を見つけ、昨年の暮れ頃から、毎朝、ほんの僅かな文字数を、万年筆でなぞっています。 ...
-
投稿日 2023-06-26 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは先日、テレビで、カラフルな万年筆ようなインクがブームらしい。今までの決まりきった色ではなく、微妙な色合いのインクが多く発売されているようです。ふと、思い出して、昔は万年筆に傾倒していた事を思い出して、引っ張り出してきた万年筆。LAMYとPILOTを多用していました。特に、一番手前のPILO...
-
投稿日 2021-06-28 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。タイトルの通り、昨日、久びりに顔を見せた一人息子が、一週間遅れですが父の日のプレゼントを持ってきてくれました。まさか、そんな心遣いをしてもらえるなど思ってもみなかったのでとても嬉しいひと時でした。しかも、私が普段から文房具、それも特に万年筆が好きなのを知っていてくれてPARKERのペンを...
-
投稿日 2021-03-08 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちはデジタル化が進み手書きをする機会もすっかり少なくなってしまいました。そのような中でも、特に万年筆で文字を書く時の高揚感に魅せられて長年愛用している”キャップレス"というパイロット性の万年筆があります。名前の通り、キャップがありません。なんとノック式なのです。ペン先は気密性が高く、乾燥したり...
-
投稿日 2019-02-08 16:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
文具およびファンシー商品などを手がけるサンスター文具は、セーラー万年筆とコラボレーションした、劇場版アニメ「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」の登場キャラクター「セイバーオルタ」がモチーフの「セイバーオルタ万年筆」(1万7280円・税込)の予約を始めています。バンダイの直販サイト「プレミアムバンダイ」内「サンスターステーショナリーストア」で受け付け、発送は5月の予定です。同作の万年筆シリーズ第2弾。本体はキャラクターカラーの「深みのあるダークバイオレット」で、光を当てる角度で輝きが変化するという「偏光パール樹脂」を採用。セイバーオルタが持つ「エクスカリバー・モルガ...