-
この前、Cityから家の前が舗装されるという通知が来て、車を朝6時~夜6時まで車を移動させる必要がありました。いつもは車がたくさん停まっていますが、その日の朝は路上に車ゼロ。1つ目が朝の写真。なんだか人っ子一人いなくなったような不思議な感じでした。(地球上から人が消えたSF映画の中にいる気分…)2つ...
-
日曜日は久々にお仕事がオフだったので、友達とゴルフをしました。帰りはさくっとビールで乾杯。ということで、ドイツのソーセージとビールが頂けるというお店に行きました。お店に入ってすぐ、ソーセージを見ながら2種類のトッピングを選んで発注。私はDuckとベーコンのミックスにしてみました。ホットドックに乗せて...
-
ロサンゼルスはアメリカの中でも健康志向が高い街です。私の友人の料理研究家の女性が、ベジタリアン&ビーガンのお店のメニューを監修していますが、そのテイスティングイベントに行ってきました。どれもとっても美味しくて、いろどりも綺麗!「カップケーキの紫のクリームはタイのお茶、赤はいちごで色を出しています」と...
-
今日は歯のチェックアップに行ってきました。アメリカの健康保険には歯科保険も加えられますが、その場合、年に数回の歯科検診の費用は全額保険で負担されるケースが多いです。アメリカの健康保険は日本に比べて複雑で、一般的には自己負担額が高くてビックリすることが多いのですが、歯のチェックアップだけは助かります。...
-
5月最後の月曜日は「メモリアルデー」で、毎年3連休になります。この週末は大体どこかのお家に集まってバーベキューしたり、近くへの小旅行に出かけたりと、全米の人がレジャーを楽しんでいます。このメモリアルデー、本来は「戦没将兵追悼記念日」で、戦争や軍事行動で亡くなられた米国の男女、兵士を追悼する日です。元々は、南北戦争 (The Civil War 1861~65) の戦争終結の記念日として、兵士のお墓をお花で飾って追悼するということで、「デコレーション・デー」として行われていたそうです。今は、戦争で国のために命を犠牲にした軍人の方すべてを追悼する日ということで全米各地で色々な追悼行事が行われていま...
-
アメリカでは、不動産会社のメンバーは各地域の不動産協会に所属していますが、私が入っているのはBeverly Hills/Greater Los Angeles Association of REALTORS。そして私はこの協会のグローバルコミッティー(委員会)に入っています。今年は各国のランチを楽し...
-
昨日はコンドミニアムを購入されたお客様とお祝いのランチをしてきました。ダウンタウンのイタリアンレストラン。とても美味しかったー。長らくのプロジェクトを終えたお祝いのお食事は格別ですね。購入された物件はこの近くで、まさにロサンゼルスの都会の真ん中。ダウンタウンもだんだん綺麗になってきて、大きな商業や住...