-
投稿日 2006-10-07 07:28
my favorite
by
birdy
昨日、天使ちゃん、チッチと行って来ました。2.3年前、夜に行ってよかったのでランチにも行ったことがあります。久しぶりのランチでしたが、ちょっとメニューが変わったかも。スタッフも感じがよかったです。詳しくはココ からどうぞ!「ベトナムライス」と「えび南蛮丼」の感想は天使ちゃんとチッチに任せました。よろしくm(。^_^。)m...
-
投稿日 2006-10-05 13:19
my favorite
by
birdy
ロバのパン屋さんも車になってしまいましたね。時々、あの懐かしい歌♪を流しながら、我が家の近くも通りますが、買ったことはないです。昨日、クリーニングを取りに行くと、その駐車場にベーカリーが開店してました。高松空港の近くから来たそうで、毎週水曜日の10:00ごろ、来るそうです。若い、カッコいい、感じのい...
-
投稿日 2006-10-03 17:11
my favorite
by
birdy
9月のマドモアゼル久美子のデセール(デザート)です。レッスンの最後に出てきます。作るのはマドモアゼル久美子、私達は食べるだけ。大満足なランチタイムです。美味しい紅茶アールグレイ(σ(^^)わたし、紅茶派です)で、優雅なひと時を。マダムになった気分を味わいます。(^_-)-☆「マドモアゼル久美子の9月のデセール」 です。マドモアゼル久美子のHP も更新しました。ご覧ください。...
-
投稿日 2006-10-01 06:41
my favorite
by
birdy
29日、「マドモアゼル久美子クッキング教室」へ行きました。またまた美味しい「フランコジャポネーズ」の世界です。家庭で準備できる食材を使って、和との融合です。とても美味しいでした。HPの更新、「デセール」の編集はまだですが、取り急ぎココまで。9月のレッスン です。マドモアゼル久美子のHPはココ から。まだ9月は更新できてません。m(。≧∀≦。)m ゴメェ〜ン...
-
投稿日 2006-09-29 21:54
てーことゆかいな仲間たち
by
てーこ
食欲の秋!おいしい物が、たくさんの秋!こんな秋にしか作れないごちそうといえば・・・「はらこ飯」!!1年ぶりに、いざ作ろうと思ったら、レシピを忘れた〜〜(涙)それで、このブログで去年掲載したことを思い出し、さっそくそれを参考にして、無事出来上がりました。なんか、自分の書いたレシピで作る、というのもおかしいなものだな〜〜(笑)次男は、混ぜご飯系が大好物なので、これもほとんど次男が食べました。「また、作ってね(^_^)」というので、あと2〜3回は作ろうかな〜♪ はらこ飯の作り方...
-
投稿日 2006-09-29 07:54
my favorite
by
birdy
屋島の先端にあるベーカリーです。高松では人気のある有名な"AUBERGE de OOISHI" というフレンチ・レストランのお店です。フランスパンは塩辛かった!辛すぎ!ベーコンエピはベーコンの塩気があるのに、さらに塩が!チーズのパンもしかり。どれも辛すぎ!ブブー!生地はもっちり系です。ババショフは生地は美味しいといってるけど、σ(^^)わたしはパス!「バナナブレッド」は美味しかったです。v(^-'*)ピース♪ お薦めです。暑い日だったので、a daughter-in-law、ババショフとアイスティーでお茶しました。(^_-)-☆コチラ も見てください。...
-
投稿日 2006-09-27 19:32
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
量産型水野家の鍵です、嘘です。この鍵見たことある人絶対いるだろうなぁ(笑)また鼻血出た、朝鼻をかんだら景気よく出てきました。鼻血で10分も時間をロスするとはおもわなんだ(汗)まぁ沢山寝れたので眠くはなかったのですが朝から鼻血が出て気分はあんま良くないね。ご飯を食べた後はすぐ学校、学校が後半になると授...
-
投稿日 2006-09-20 14:06
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は日本からのお客様とシーフードを食べに行きました。私が注文したのは、チオピノと呼ばれるシーフードシチュー(ブイヤベースの簡単番)です。Googleでチオピノと検索すると結構出てきます。...
-
投稿日 2006-09-19 16:27
my favorite
by
birdy
shinoさん、1瓶食べてしまいました。とても美味しかったです。v(^-'*)ピース♪次はイチジクジャムを開けますね。台風のあとで、今日は爽やかです。でも日差しはきつくて、外は暑いです。エンゼルトランペットが咲きました。今年、2回目です。まだ蕾がいっぱい。当分、楽しめそうです。...
-
投稿日 2006-09-18 21:27
my favorite
by
birdy
今日は「敬老の日」でした。我が家の元気な老人にも次々とプレゼントが来ました。まず昨日に、ひできんぐとmiomioちゃんから。↑「夢菓房 たから」の和菓子です。ここの和菓子はとても美味しいです。お薦めです。コチラもどうぞみてください。次は芦屋るみるみからの定期便。大阪帝塚山の福壽堂の「秋の苞」が贈られてきました。芦屋るみるみは私の小学校からの悪友。母を忘れず、贈ってくれます。あり難いですねェ。福壽堂は こちらもどうぞ。 最後は高松市から。三友堂の三笠饅頭、中央のお弁当、お醤油や海苔の詰め合わせです。なんやかんや言っても、嬉しそうなババショフでした。元気すぎる79歳です!v(^-'*)ピース♪...