-
投稿日 2012-10-15 16:45
my favorite
by
birdy
毎年、おでん解禁日はお祭りの日と決めています。 今年もたくさん作りました。 でも、男たちは会堂ですっかり出来上がって来て・・・ 女4代でたべました。 たくさん残った! 今日のお昼も食べて今夜も食べなくちゃ。 my daughter-in-lawにも持って帰ってもらわないとね。...
-
投稿日 2012-10-14 13:43
my favorite
by
birdy
ウルトラはお祭りの宵宮で、会堂でご飯です。 とたんに、簡単な晩御飯になりました。(^^ゞ カロリー、低い?...
-
投稿日 2012-10-14 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一級建築士・木造建築士の「設計製図の試験」が、無事に11時から始まりました。 これから長丁場の試験監督業務が続きます。 朝早くから出向いている楽しみの本日のお昼ご飯は、【海幸(かいこう)】さんの仕出し弁当です。 秋の行楽弁当の趣があり、松葉に刺されたぎんなんや関西らしい「紅ショウガの天ぷら」などがあ...
-
投稿日 2012-10-13 20:42
my favorite
by
birdy
癌検診ツアーで美味しいランチを食べ、検診が混んでいて帰りが遅くなったので晩は手抜きです。(^^ゞ...
-
投稿日 2012-10-13 10:25
my favorite
by
birdy
2012/10/12 Fri. 恒例の癌検診ツアーのランチです。 1200円。 乳癌検診が終わって、次の午後からの子宮癌検診までの間、ゆっくりお喋りして・・・ 落ち着いた雰囲気です。 話題が尽きず、大盛り上がりで楽しいランチ、検診ツアーになりました。(^_^)v La’なら別館 絆KIZUNA (C...
-
投稿日 2012-10-13 09:26
季節の匂い
by
紫
一目惚れのギャッベを手に、新店舗開拓で、ランチのじかんへと向かいました。 気になっていたお蕎麦屋さん【もず】 実家の近くにあります。 田舎道(広めの畦道のような農道)を進んで行くと、こんな所にお蕎麦屋さんがあるの?という感じに陥ります。 普通の民家の横にありました。 本日のお蕎麦は長野県産だとか。 ...
-
投稿日 2012-10-13 02:10
みどりの風
by
エメラルド
お散歩に立ち寄った公園を通りぬけて陸橋を渡るとDick'sというシアトル発祥の昔からあるバーガー屋さんに行くことができます。 いつも絶えず行列ができているお店ですが、この時はパラパラとしか人がいませんでした。それでもう閉店かなと思ったのですが、営業時間を確かめてみようと近寄ってみると何と営業は深夜2...
-
投稿日 2012-10-12 21:12
my favorite
by
birdy
おつかいに出るのが面倒で。 毎度のことですが、あるものですませました。<(_ _)> おつかいに出ないと、葉物野菜がねぇ。 緑の野菜がたりません。(;一_一)
-
投稿日 2012-10-12 19:58
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
夕方になるといろんなお客さんが来られます。 ほとんどが御手洗ファンの常連さん。 角打ちを楽しみます。 この日は、縁台チェスをやってる常連さんが。 対戦勝敗は、五分五分のようです。 ワールドカップで大分に来たカメルーンのユニホームを着た常連さんも。 ★角打ちを楽しんだ後は、この日が誕生日の常連さんの...
-
投稿日 2012-10-12 18:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分市都町の歓楽街の中心にあるお店です。 餃子が有名なお店ですがいろんな料理もあります。 餃子はいろんな種類がありとても安いです。 この日は大分の麦焼酎 「とっぱい」 が何杯飲んでも 「100円」 でした。 もちろん100円のとっぱいを飲みました。 ★深夜遅くまで営業、多くのお客さんで賑わってい...