-
「ミイラ取りがミイラになる」。「連れ戻しに行ったけど自分も残ってしまう」とか「説得しようとしたら説得された」といった意味で使われますがそもそも「ミイラ取り」って何さ?ミイラは探したり発掘するものでは?急に引っかかって調べてみました。なんと最初のミイラは「ミルラ」の事でした!アロマテラピー...
-
投稿日 2020-11-16 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
エジプト観光・考古省は14日、首都カイロ近郊のサッカラで約2500年前に埋葬された木棺が100基以上見つかったと発表しています。木棺は開けられた形跡がなく保存状態が良く、記者会見した考古学者は「エジプトで今年最大の発見」と述べています。アナニ観光・考古相は会見で「発掘は続いている。さらに新たな発見が...
-
投稿日 2018-11-12 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
エジプト考古当局は10日、首都カイロ南方のサッカラのピラミッド周辺で石棺7基を発見したと発表しています。猫のミイラ数十体のほか、コガネムシ2匹のミイラも一帯で初めて発掘されています。石棺の一部は6000年以上前のもの。コガネムシのミイラは長方形の石灰岩のひつぎに納められていました。猫のミイラは、猫の...