-
投稿日 2020-01-22 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
五輪や世界選手権の女子代表選考会として実施されてきた、「さいたま国際マラソン」が12月に予定されていた次回の開催を見送ることが22日発表されています。主催者側のさいたま市は、有力選手の参加が増えず大会への注目度が上がらない中で代表選考レースとして維持するのは難しいとして、7億円余りかけて行う例年どお...
-
投稿日 2019-11-06 10:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸新交通株式会社では、第9回神戸マラソン大会に伴い、「神戸マラソン2019」の記念デザインを施した記念乗車券を磁気カードとして販売します。2区の乗車券で3回乗車されると通常料金750円のところ700円の割安になっています。1. 名称 神戸マラソン記念乗車券 2. 有効区間 ポートアイランド線(2区)3. 発売金額 700円(大人のみ)4. 発売期間 令和元年11月8日(金曜)~11月17日(日曜)5. 有効期間 令和元年11月15日(金曜)~11月17日(日曜)6. 発売場所 三宮駅インフォメーション・神戸空港駅7. 発売枚数 5,000枚 ※売り切れ次第終了とさせていただきます...
-
投稿日 2019-10-14 07:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
シカゴ・マラソンは13日、シカゴで行われ、女子の<ブリジット・コスゲイ>(ケニア)が2時間14分4秒の世界新記録で優勝した。従来の記録は2003年に<ポーラ・ラドクリフ>(英国)が、記録した2時間15分25秒で、16年ぶりに更新した。25歳の<コスゲイ>は昨年大会を2時間18分35秒、今年4月のロン...
-
投稿日 2019-10-13 06:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
男子マラソンで2時間1分39秒の世界記録を持つ<エリウド・キプチョゲ>(34・ケニア)が12日、ウィーンで行われた特別レースで、フルマラソン史上初の2時間突破となる1時間59分40秒で走っています。記録は非公認となりますが「この機会を与えてくれて感謝している」と快挙達成に喜びを語っています。全行程の...
-
投稿日 2018-05-02 10:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年11月18日に開催されます「第8回神戸マラソン」において、日本新記録が出た場合、そのランナーに「1億円」が贈呈されます。神戸マラソンが、ランニングの普及に努める「アールビーズスポーツ財団」(東京)が主催するプロジェクト「マラソンチャレンジカップ(MCC)」というプロジェクトに参加したことで実現しています、東京オリンピックに向けて、マラソンを強化・盛り上げるために高額賞金が用意されました現在の日本記録は、男子は「<設楽悠太> 2時間6分11秒」で2018年2月の東京マラソンで記録更新、1億円の賞金がでています。女子は「<野口みずき> 2時間19分12秒」でアテネオリンピックで金メダルをとった...
-
投稿日 2018-03-30 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
平成30年11月18日(日曜)に開催される第8回神戸マラソンは、国際陸上競技連盟(IAAF)による世界の主要ロードレース格付けにおいて、
-
投稿日 2018-02-14 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸マラソン実行委員会事務局は、11月に開催される第8回大会に向け、国際陸上競技連盟(IAAF)のロードレース大会の格付けで「ブロンズラベル」を取得したと発表した。昨年11月19日(日)に開催された第7回大会では、約7500人のボランティアが運営を支え、海外から一流選手を招くなど、魅力アップの取り組...
-
投稿日 2018-01-28 16:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2020年東京五輪代表選考会となるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)の出場権と今夏のアジア大会(8~9月、ジャカルタ)の代表選考会を兼ねた「第37回大阪国際女子マラソン」は、ヤンマースタジアム長居発着~御堂筋・道頓堀橋南詰折り返し(=42.195キロ)で行われ、2017年ロンドン世界陸上女...
-
投稿日 2016-02-21 21:25
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
青梅マラソン第50回記念大会 無事30km完走いたしました!(^O^)特別ゲストの高橋尚子さんランナーにエールを送りならが伴走して一瞬の出来事でしたけれど一緒に走れて楽しかったです。そしてゴールした後にはフィニッシュ地点で制限時間までランナー全員のゴールを出迎えハイタッチ!Qちゃん偉い!最高!すばらしいです!感動しました!(^o^)...
-
投稿日 2016-02-14 22:55
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
今日は青梅マラソンまで一週間となっての最終調整。初夏のような生暖かい陽気の中14km。荒川の土手を道路側から川側に登って降りるコース(往復770m)登りのピットと下りのピッチを確認しながら御岳山の山登りを想定して出来るだけ全力疾走で10往復久しぶりに練習らしい練習をしました。汗だくになって筋肉痛にひ...