-
今回は、ロサンゼルスで泊たいおしゃればブティックホテルをご紹介します。1. Hotel Figueroaダウンタウンロサンゼルスに位置する歴史ある「ホテル フィゲロア」は、スパニッシュコロニアル様式のデザインが特徴です。クリエイティブな分野との関係も深く、地域のアーティストの作品を展示したり、クリエーター達とのコラボレーションなどの活動にも参加しています。また、ホテルで提供される料理はバスク地方の影響を受けた料理をお楽しみいただけます。大人数で大皿をシェアしてのお食事もおすすめです。アットホームな雰囲気でくつろげるお部屋も魅力的です。 View this post on Ins...
-
投稿日 2019-11-15 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR東日本秋田支社は14日、秋田県仙北市角館町に古民家ホテルを2020年3月16日に開業すると発表しています。観光客の多い武家屋敷通りにある3つの蔵を大規模改修(リノベーション)しています。インバウンド(訪日客)や日本人の家族連れを客層に、宿泊料金は平日素泊まりで1人1泊2万円前後から。角館を滞在型...
-
投稿日 2019-11-04 15:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米オハイオ州ニューアークでピクニック用などのかごの外観を持つ7階建てビルをそのままの形状で豪華ホテルに活用する事業計画が進んでいます。開業は来年の予定です。1997年12月に建設されたこのビルは、翌年1998年にはビルドオハイオ賞なる賞も獲得しています。かごの製造企業「ロンガバーガー」の旧本社で屋上...
-
投稿日 2019-10-24 07:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北朝鮮の<金正恩>朝鮮労働党委員長は、南北経済協力の観光事業が中断している東部の景勝地、金剛山一帯を視察しています。韓国側が設置したホテルなどについて「見るだけで気分が悪くなり、みすぼらしい」と述べ、韓国側と合意の上、全て撤去するよう指示したようです。朝鮮中央通信が23日伝えています。<金正恩>氏は...
-
投稿日 2019-10-10 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
帝国ホテルは9日、京都市東山区・祇園の登録有形文化財「弥栄(やさか)会館」を改装した新規ホテル計画について、施設を保有する学校法人「八坂女紅場学園」と協議を開始することで基本合意したと発表しています。「帝国ホテル」は現在、東京・日比谷の「帝国ホテル 東京」(通称、本館)と大阪市内にある「帝国ホテル 大阪」、「上高地帝国ホテル」(長野・上高地)を展開。ほかにも子会社で「ザ・クレストホテル柏」と「ホテルグランドアーク半蔵門」、「全国町村会館」を運営しています。新規出店となれば1996年の帝国ホテル大阪の開業以来となります。このうち、東京の本館は年間売上高が400億円を超え、グループ売上高の約7割を...
-
投稿日 2019-09-14 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三菱地所(東京)は12日、神戸・三宮で新しいホテルを着工したと発表しています。完成した建物をグループの運営会社に引き渡し、2021年に開業させる予定です。新ホテルは「ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮」(170室)。鉄骨造りの地上12階建てで、延べ床面積は約6400平方メートル。飲食店やサウナ、量販店が立ち並ぶ神戸市中央区下山手通2に建設し、完成後はグループのロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ(東京)が運営します。同社が兵庫県に進出するのは初めてになります。ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツは、多様化するミレニアル世代の宿泊ニーズに応えるライフスタイル型ホテルブランドとして「ザ ロイ...
-
投稿日 2019-09-08 22:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ホテルオークラ東京の東京・虎ノ門の本館跡地に新ホテル「The Okura Tokyo(オークラ東京)」が12日に開業します。新ホテルは、オフィスも入る四十一階建ての高層ビルと、ホテルだけの十七階建て中層ビルの二棟で構成されています。客室数は508室と旧本館から2割強増えています。東京五輪・パラリンピ...
-
投稿日 2019-09-04 22:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
京都市東山区に
-
投稿日 2019-09-04 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ホテル運営を手掛けるホテルマネージメントジャパン(東京)は2日、京都市東山区に「オリエンタルホテル京都 ギャラリー」をオープンさせています。7階建てで延べ4615平方メートル、150室。京阪清水五条駅近くの五条通沿いで、観光客を中心に当初は6割程度は訪日客の利用を想定しています。同ブランドは京都初進...
-
投稿日 2019-08-22 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
南海電気鉄道は、高野山周辺にある高野線高野下駅(和歌山県九度山町)の駅舎を改修してホテルを開業します。外国人を含む観光客の利用を狙い、11月上旬の開業を目指します。駅舎は小さく、ホテル開業後も駅舎として利用するため、客室が2室しかない珍しいホテルになるようです。従業員の宿泊室と休憩室を改修して客室と...