-
投稿日 2021-05-17 17:13
人と地球にやさしく
by
チァーリー・マサ
アパートのオーナーに、「ペットボトルをキャップとラベルをはがして分別して出してもらえるようにポスターを作って」と頼まれた。簡単だけど、作ってみた。パウチにし、各階に掲示したが、リサイクルは進むのでしょうか?仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
-
投稿日 2020-06-12 11:51
asobi77のブログ
by
asobi77
[お詫びして順延] このポットで沢山のイチゴを作るお知らせをしましたが、今年は非常事態宣言などの影響もありイチゴ農園も5月中旬に閉園。前回本を出版した時は5月末でもOKでしたが。残念ながら関東はすでに終了、苗の入手ができず、来期に順延に。そこで、それまでに使える [アイデア1] 水抜きの穴を開けている時は、「フラワーポット」として季節の花のポット苗を飾ります。写真はダイアモンドというアジサイの鉢を中心に、庭のアジサイの花を5種類、挿しました。木化した部分から枝を切って土に挿しており、花の終わりで挿し木苗として増やすことができます。 今後は夏秋と季節の花苗を入れ替えて楽しめます。[アイデア2]ま...
-
投稿日 2020-05-24 17:30
asobi77のブログ
by
asobi77
このプランターを使ってイチゴを作ると、こんな大きな 果実ができる訳ではありませんが、写真のように周りの ポットに4個、中央の大ポットに2個、計6個のイチゴ 苗を植えると、たくさん収穫ができます。ペットボトル のプランターで野菜作り #どこでも野菜3 が完成。 今回は窓付、大型、支柱付きなど。トマト、キューリ、 ナスなど実ものからハーブまで夏野菜の苗が揃って、今 植えて夏に収穫と絶好のタイミング。ベランダや庭が我 が家のビタミン農場「安全・安心のおうち野菜」を。 プランターを作って、植え込みから...
-
投稿日 2020-05-11 22:28
asobi77のブログ
by
asobi77
今、ステイホームで外出できない皆様、ペットボトルで安全・安心の野菜作りをお勧めします。プランターを増やして、「おうち野菜取り放題!」が楽しめます。パパ、ママのDIYの腕の見せ所。家の中ベランダ、庭が我が家のビタミン農場。百均でレタス、かいわれ大根、などの種が2袋100円。きゅうり、ナス、トマトなどの苗が200~280円。すぐに植えることができます。1~3に合計45の実例付き。さあ、我が家のトレトレ野菜をどうぞ! 工作は簡単 → #どこでも野菜 の動画で。...
-
投稿日 2020-04-16 16:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ペットボトル緑茶の定番商品のひとつであるサントリー「伊右衛門」が、ペットボトル自体に「茶」のデザインを施したものになり、外装のフィルムラベルを使わない「伊右衛門ラベルレス(首掛式ラベル付)」が、全国のコンビニエンスストア、交通売店などで4月21日(火)から数量限定発売されます。価格は600mlペットボトル 140円です。飲み終わった後にフィルムラベルを剥がすことに煩わしさを感じている人も少なくないと思いますし、単純にゴミの量も減るので、そういった意味でも時代に合ったいいアイデアだと思います。「伊右衛門」は4月14日(火)から、味わいやデザインがリニューアルされることになっており、そのリニューア...
-
投稿日 2020-04-12 13:11
asobi77のブログ
by
asobi77
今、外で遊ぶことができない多くの皆様に、ペットボトル1本で作るサカナで #どこでもフィッシング をお勧めします。魚の種類を増やし「DIYでおうちで魚釣り放題!!」を楽しんでください。2才から百ン才までご家族で遊べます。パパのDIYの腕の見せ所。家の中、ベランダ、庭と場所を選びません。さあ、お家の中に...