知っておきたい赤ちゃんの病気「SIDS」11月は乳幼児突然死症候群(SIDS)の予防強化月間です。SIDSって聞いたことありますか?それまで元気だった赤ちゃんが何の前触れもなく寝ている間に命を落としてしまう病気のことです。特に12月以降の冬に発症しやすい傾向があり、厚生労働省では毎年11月を対策強化月間として啓発活動を行っています。 ?SIDSってなに? 窒息等による事故とは異なります。赤ちゃんが何の予兆や既往歴もないまま亡くなってしまう、原因不明の病気です。令和3年には81名の尊いいのちがSIDSによって失われました。乳幼児の死亡原因の第3位となっています。 ?予防はできないの? 日本を含...