-
投稿日 2025-06-08 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『地獄の黙示録 ファイナル・カット』は、『ゴッド・ファーザー』の<フランシス・フォード・コッポラ>監督が、1979年に発表し、カンヌ国際映画祭のパルムドールを受賞したほか、膨大な製作費や過酷な撮影環境、CGなしの壮大なスケールの映像など、数々の伝説を残した戦争映画の傑作『地獄の黙示録』を、<フランシ...
-
投稿日 2024-04-04 03:00
Mr.Toriiのつぶやき
by
torii
60年間、アメリカに暮らしていて、日本もアメリカも様変わりしていることに気付かされます。私がアメリカに渡った当時は、アメリカが一番輝いていた時でした。 広い国土、安くて美味しい食べ物がいっぱい、人々も貧しいアジアの国から来た敗戦国民には暖かく接してくれました。私たちは、そんな良い環境に中で休む...
-
投稿日 2023-07-06 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1986年アメリカ製作の『原題:Platoon』が、邦題『プラトーン』として1987年4月29日より公開されました作品の放送があります。ベトナム帰還兵である<オリバー・ストーン>監督が、アメリカ陸軍の偵察隊員であった頃の実体験に基づき、アメリカ軍による無抵抗のベトナム民間人に対する虐待・放火、虐殺や強姦、米兵たちの間で広がる麻薬汚染、仲間内での殺人、誤爆、同士討ち、敵兵に対する死体損壊など、現実のベトナム戦争を自らの従軍体験を基にベトナム戦争の実態をリアルに描き、1987年・第59回アカデミー賞で作品賞・監督賞など4部門に輝き、第44回ゴー...
-
投稿日 2022-09-27 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~15:01)>より「NHK-BSプレミアム」にて、1986年アメリカ製作の『原題:Platoon』が、邦題『プラトーン』として1987年4月29日より公開されました作品の放送があります。<オリバー・ストーン>監督が自らの従軍体験を基にベトナム戦争の実態をリアルに描き、1987年・...
-
投稿日 2022-09-20 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~16:03)>より「NHK-BSプレミアム」にて、2019年アメリカ製作の<フランシス・フォード・コッポラ>監督の『原題:Apocalypse Now: Final Cut』が、邦題『地獄の黙示録 ファイナル・カット』として2020年2月28日より公開されました作品の放送があります。<フランシス・フォード・コッポラ>がベトナム戦争の闇を描いた戦争大作に、再編集とデジタル修復を施した新バージョンです。特殊任務を命じられたアメリカ陸軍の小部隊の過酷な体験を描き出しています。1960年代末、ベトナム戦争が激化する中、アメリカ陸軍の「ウィラード大尉」は、軍上層部から特殊任務を命じら...