-
5月13日プレスリリースを配信しましたhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000071065.html海外で駐在日本人に向けたクリニックで自らキャリアを切り開いた経験を持つシンガポールを経由しベトナム在住の日本人医師が、ご自身を通してのキャリアプランについて悩んだときのヒントや解決方法、そして医師としての現場で起きている組織でのメンタルヘルスについても現状など語ります。株式会社シェヘラザード(住所:東京都中央区 代表:坂本祐央子)は、コーチを無料で探して連絡できるプラットフォーム「コーチ探せる」主催5月オンラインセミナー「グローバルに働く総合...
-
木村拓哉主演のドラマ「未来への 10 カウント」 2022 年 5 月 22 日(日)から毎週日曜日午後 7 時より、ドラマ「未来への 10 カウント」を英語サブタイトル付きで無料テレビ放送する。高校時代にボクシングで4冠を達成した後、30 年近くの時を経て《高校ボクシング部のコーチ》に就任する主人公・桐沢祥吾(木村拓哉)。実は、彼の人生が輝いていたのはごく一時期… 大学時代にはある理由でボクシングを断念。その後も最愛の妻を亡くした上、さらなる不運に見舞われ、今では《生きる希望を完全喪失している男》だった。そんな男の人生は、図らずもボクシング部のコーチになったことで徐々に熱を取り戻し、大き...
-
コーチングのテーマの一つにキャリアプランがあります。自分にとっての幸せは何なにか?人生で何を大切にしてるのか?ここからどこに行きたいのか?このような質問はコーチングセッションでも活用されているものですよね!5月のコーチ探せる主催セミナーはぜひキャリアについていろんな選択肢を得たい方におすすめです。クライアントの方にご紹介ください、気づきを行動にするにはコーチの力が必要 です。ひとりでは出来ない、深堀りや視点を変えていきましょう!自分の価値観をはっきり持っている人はとても魅力的。画像は、今回のスライドの1部をチラ見せです。いろんな角度から、自分のキャリアを眺めるひとつとして海外で働くドクターのス...
-
コーチ探せるには、毎日お問い合わせメールが届いています。先日、ある傾向に気づきました🕺。コーチを探している方は「複数のコーチと話して決めたいと思っている」ということ。・・・今頃気づいた😨!?と思われる方もいると思いますが実際に起きている事実から改めて実感したというのが正しいのかもしれません。そうです...
-
日本中が春に包まれ、ゴールデンウィークもやってきます。外に出て、自然を楽しむ季節がやってきましたね。昨年も募集した、コーチ探せるのトップページのヘッダー画像。実は、 4月21日の分から もう、前回みなさんからいただいた フォトストック使い果たしてしまいました、が〜〜ん!!ということで、みなさまが今まで撮りためた写真広がりがある、思考が深まりそう、コーチングのイメージが伝わりそう秀逸な写真が取れた、ぜひステキだから提供したいなど、写真をいただけないでしょうか。あなたの写真、毎日深夜0時に切り替わるコーチ探せるのトップページを彩る1ページに加えさせてください。下記要件のみ留意くださいね。「人の顔が...
-
サンディエゴー成田間の直行便を運航しているJALから新型コロナウイルスによる国際線のプレスリリースを2つシェアさせて頂きます!1:『新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国際線の対応について(Rev.33)』【リリース概要】2月1日~28日の北米路線便数計画を決定しました。各国の規制・感染状況や需要動向を注視し、2月もアジア=北米間などの乗継需要に対応したネットワークを継続します。2:『APEX「WORLD CLASS」を本邦航空会社で初受賞』JALJAL公式ホームページ_____________________________サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!ぜひ、フォローよろし...
-
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う環境変化への対応として、2021年2月1日~2021年4月15日における国際線の路線便数計画を決定しました。なお、一部の路線・期間については調整中のため、決定次第ご案内します。各国の出入国制限や検疫体制、需要動向などを見極めながら、今後も運航計画の見直しを検討してまいります。また、空港・機内においてお客さまと共に常に衛生的で清潔な環境を作り、安心いただける空の旅を提供いたします。【主なトピックス】 ・3月より、羽田=サンフランシスコ線、成田=サンディエゴ線、成田=シアトル線の運航を再開し、北米方面は全地点で運航を再開します。 - 北米3月運行予定 - 北...
-
コロナ禍における渡航を全面的にサポートJALは、国際線をご利用されるお客さまの新型コロナウイルス感染症に対するご不安を軽減し、コロナ禍における渡航をサポートすることを目的として、新サービス「JALコロナカバー」を期間限定でスタートします。このサービスは、アリアンツトラベルと提携し、ご旅行中に新型コロ...
-
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う各国における出入国規制や検疫体制、需要動向等を踏まえ、11月から1月の一部路線における運航計画の見直しを決定いたしました。ご利用のお客様にはご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。航空予定便の詳細はこちらをご覧ください。 今後も、出入国規制や検疫体制などの状況、母国への帰省や海外への赴任などの需要動向を見極めながら、増便や復便も柔軟に検討してまいります。また、すべてのお客様に安心・快適に飛行機をご利用いただけるよう、あらゆるシーンで清潔・衛生的な環境をご提供する取り組みANA Care Promiseblankを推進して...
-
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う環境変化への対応として、2020年11月~2021年1月における国際線の一部の路線便数計画を決定しました。 各国の出入国制限や検疫体制、需要動向などを見極めながら、今後も運航計画の見直しを検討してまいります。また、空港・機内においてお客さまと共に常に衛生的で清潔な環境を作り、安心いただける空の旅を提供いたします。【主なトピックス】 ◆羽田・成田両空港をハブ空港として、東南アジアと北米を接続する路線を中心に増便します。・ 羽田=ニューヨーク線・シカゴ線・ダラス線については週3便ずつの運航を継続しながら、さらに週3~4便を成田発着で運航し、東南アジア路線との...