-
こんにちは! コーチ探せる 運営です。この度、note をお使いの方に朗報がございます。note の記事をプロフィールページに掲載できるようになりました!設定方法はすごく簡単です。1. noteにログインし、RSSのURLをゲットする2. コーチ探せる にログインし、「note とのRSS連携」欄にURLをコピー画面回りのスクショを掲載しておりますのでご参考になりましたら幸いです。※すでにBloguruをRSS連携させている場合、noteはBloguruの下に表示されます。何かご不明な点がございましたらご遠慮なく運営までお問合せ下さい。_____________________________...
-
もしかしたら、自分だけを知ってもらおうと頑張ってませんか?セブンイレブンが世の中に1店舗しかなかったとしたら、ここまで広く認知されなかったでしょう。オンラインショップもAmazonや楽天のようなオンラインモールがあるから小さなお店もネット上で知ってもらえるチャンスです。新機能「ツリービュー」をご覧に...
-
こんにちは! コーチ探せる 運営です。コーチをお探しの方向けに、キーワードやカテゴリ、その他細かい条件で絞り込みができる検索機能をご用意しております。これまでコーチングを利用したことがない方や、どうやってコーチを探したら良いか分からない方をサポートするための機能ですが、この度、検索結果が早く出るようプログラム改修致しました。以前は、約7~8秒要していましたが、現在は約1~2秒と大幅に短縮しております。今後も、使い易いサイトを目指して更新し続けますので引き続きよろしくお願いいたします。_________________________________________コーチ探せるは、コーチ活動の一...
-
皆さんこんにちは!コーチ探せるサポーター 加藤ゆういちです。私は北国青森に住んでいますが、まだまだ朝晩は一定時間暖房が必要な日が続いています。びっくりされた方もいらっしゃるでしょうね(笑)あぁ夏が待ち遠しいです^^さて今日は、「コーチングはコーチと一緒に考え尽くす旅に出ること」と題しまして、それは一...
-
大雨や地震など自然を身近に感じることが増えたような気がする今日この頃。自分と大切なひとをどうやって守ろうか考える良い機会かもしれませんね。こんにちは!コーチ探せるサポーターの加藤ゆういちです。まもなくやってくるであろう梅雨入りを目の前に、気持ちまでジメジメさせないようにコーチングを受けて身も心もさっ...
-
注目される、お勧めされる、これってすごく大事なこと。自分で「私ってすごいでしょ、いいでしょ」と100回言うより、他の人から勧められる方が納得感がある。コーチが自分を売りにくいのは、自分自身が商品なので「私ってすごいでしょ」って伝えにくい。だから、コーチ探せるでは レビューで他者視点での価値を書いてもらう ことをしています。ちなみに「私ってすごいでしょ、こんな事できます!」というのは、ご自身のホームページでの商品案内ですね。昨日のアップデートでトップページに 「お勧めコーチ/注目のコーチ」が表示されるようになりました🎉選ばれるコーチの多くが、トップページに表示 されています。その写真の雰囲気や、...
-
コーチ探せるのトップページ、最近ご覧になりました?パンパカパーン🎊登録コーチでプロフィール表示されている方が300名になりました。(実は、プロフィール表示なくセミナーだけご参加したい方も含めるともっと登録されています)そこで、トップページに ちょっとした遊び心でサプライズ 🎉をご用意。サプライズは、トップページの検索窓に「 300名達成 」の文字を入力し、 虫眼鏡マークをクリックそうすると、画面上にあることが起きます。ぜひ、 ご自身のお名前があるかどうか、確認してくださいね 。そして、このサプライズもみなさんがTwitterやブログ、facebookで拡散して楽しんでください。ご自身で「コーチ...
-
こんにちは! コーチ探せる 運営です。本日はホームーページに追加された新しいリストのお知らせです。「すぐに返事がもらえるおすすめコーチ」という枠に囲まれたリストは、招待状を送ったり、プロフィールを更新、写真アルバムに写真を追加など、管理ページにて様々なアクションを起こしているアクティブなコーチ、上位6名を表示しております。この新しいリストに載るよう、どんどんコーチ探せるをご活用下さい!_________________________________________コーチ探せるは、コーチ活動の一歩を応援しています。■登録は招待制登録は招待制ですので、お知り合いのコーチからの招待状での登録、また...
-
こんにちは! コーチ探せる 運営です。レビュー投稿時にSMS認証コードを受け取れず投稿が出来ない、というお問い合わせが数件ありましたので、もう少し簡単に投稿が出来るよう変更しました。以前は認証コード無しでは投稿が出来ませんでしたが、今回の変更よりコードを受け取れなかった場合はコードを送信せずに「コーチのページに戻る」ボタンをクリックすると、コーチ探せる運営が投稿内容を承認した後掲載されます。確認コードを受け取り正しく入力した場合は、今まで通りコード送信直後にレビューが掲載されます。皆様のコーチへのレビューをお待ちしております。__________________________________...
-
こんにちは、コーチ探せるサポーター 加藤ゆういちです。GWが終わりいよいよ令和4年度が本格的に動き出した感じがします。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。変化の激しい年度初め、新しい環境や新しい取り組みにまだまだ慣れることができない方も多いかもしれません。そんなときは少し窓の外に視線を移すと、青々とした木々からリラックス効果をいただけることでしょう。新緑の時期は、木々もまた精一杯伸びようと成長を加速させる季節です。野に生きる植物たちからパワーをいただきながら、変化に対応していきたいですね。そんな「変化」について、ダーウィンの進化論に次のような一節があります。 「最も強い者が生き残るのではなく、...