-
投稿日 2008-06-08 08:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の東京競馬場11レースの「ユニコーンステークス」で1番人気のユビキタスが優勝しました、という競馬のお話ではありません。 それが何であるかを意識させずにしかも「いつでも、どこでも、だれでも」が恩恵を受けることができるインターフェイス、環境技術の方のお話です。 三宮から神戸市役所、センター街、南京町...
-
投稿日 2008-06-08 05:17
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
先日のコメントの通り、今朝、エアコンを取りに行きました。天気も予報どおり今日は朝から日差しが強く、これを書いている時点で34度まで上がりました。体感温度は37度だそうです。このような高温が月曜まで続く予定なのでインフラの弱いニューヨーク市でまた電力不足が起きるかもしれません。でも週末なので大丈夫かも...
-
投稿日 2008-06-08 00:33
徒然なるままに
by
秋茜
そう、これから 私なりに、精一杯 きっと、輝いてみせる...
-
投稿日 2008-06-08 00:11
徒然なるままに
by
秋茜
平和が良いに決まっている 平和ボケで何が悪い 危機を煽り立てて 悦に入ってる輩よ 平和を享受したまえ 人生は捨てたものではない 何でも悲観視してくれるな ばかものよ...
-
投稿日 2008-06-07 23:55
徒然なるままに
by
秋茜
選ばなければならない 唯ひとつの“限定”と 唯ひとつの“最上級” 後悔しない 自分で決めたから...
-
投稿日 2008-06-07 22:30
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
ねんねしな 大分仕事が板についてきた、何となく。まだ一ヶ月も経ってないけどもうそろそろしたら一ヶ月になるんだよなぁ。もうそろそろしたら給料日です、欲しいものあってああ早く給料が欲しいだらと思ったんですけど何だかずっと待っていた方が楽しみで仕方ないような気がする。すぐ手に入るよりは何かちょっといろいろ...
-
投稿日 2008-06-07 17:14
yumi-blog♪
by
yumirou
先日、さくら鍋の美味しい所があると聞いて行って来ました。 都営大江戸線、都営新宿線の森下駅下車、歩いてすぐの所にあります。 いきなのれんを潜って入ってみると、それは昭和の時代に戻った感じで、レトロいっぱいの雰囲気でした。お座敷の向こうには小さな中庭があって、石の谷間から滝水が錦鯉のいる池に流れ、そ...
-
投稿日 2008-06-07 14:49
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
那覇へ入ったが激しい雨。 これでは海など出れそうに無い。 急遽足車を調達した。 雨の日は、路面が黒く見える。 だから、シルバーのスポーツカーが映えるのだよ。...
-
投稿日 2008-06-07 13:43
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
なんともはやということからかな・・・。 2月にXPにするかVISTAにするか迷った挙句に、 冒険心がはたらきVISTAを購入・・・。 いやはやXPとの違いに悪戦苦闘!! 共通項がほとんどない・・・。 先日ダウンロードしたソフトを削除すると、 なんとアウトルックが開かなくなってしまいました・・・((+...
-
投稿日 2008-06-07 12:18
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
地下にあります山陽板宿駅を山側(北側)に出ますと、板宿本通商店街があります。 商店街を突き抜けますと、一時は大盛況でしたダイエーが大規模店舗として構えておりますが、今では一時期の売り上げ高は見込めない状況です。 ダイエーが出来ると聞かされた時は、商店街の各店舗は死活問題だと反対の声もありました。 商...