English日本語

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • かめかめマンションごっことマジックマッシュルーム

    投稿日 2005-04-25 22:15
    てーことゆかいな仲間たち by てーこ
    「かめかめマンションごっこ」というのは、次男が学校でやっている遊びです。この間の授業参観のときのことです。授業が終わった後、子供たちは親の懇談会が終わるまで遊んでいるのですが、次男は外で遊んでしました。初め、校庭を見回しても、どこにもいません。あれ〜、どこへ行ったんだ?そうしたら、自転車置き場の裏側...
  • 切子グラス

    投稿日 2005-04-24 00:19
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨日、出先で、切子の安売りをしていた。ちょっと足を止めたが、いったん前を通り過ぎた。 しかし・・・・やはり後ろ髪を惹かれるような気分が後に残るので、反転して店の前に戻った。 一人おじさんが手にとって眺めていたが、買わずに、そのまま立ち去っていった(自分もおじさんだが・・・・)。 グラスを手に持って眺...
  • マンホールの蓋!?!

    投稿日 2005-04-23 11:46
    Zak_Kinchaku-Bukuro by zakkah
    しばらく前に所要で出向いた町で下記の紋章!?!を見かけた。何を隠そう、マンホールの蓋です。これって市町村で其々違うのだとか。皆さんのお住まいの市町村では、どのようなデザインでしょう。おついでがあったら紹介してください。クレストって結構デザインが難しい。出入りしている町のトレードマーク(ドイツ)、梟な...
  • 超絶技巧!

    投稿日 2005-04-22 23:31
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    アナ・ヴィトヴィッチというクラアチア出身の美少女ギタリストのDVDを見た。 J・S・バッハの無伴奏パルティータ第一番全曲とF・M・トロバのソナチネを聞いた。 これは奇跡かというほど完璧であり、間違いはゼロだ、音も完璧に揃っており目が点になった。ここまで完璧だと何もコメントする余地がない。 先生は、マ...
  • ギター製作?

    投稿日 2005-04-21 14:54
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    ギター製作を進めている中村さんのお話ですが、結局まな板から表面版を取ることはやめて、製材所から入手できるということになったそうです。裏、横の材料はローズウッド材を使うということです。これはまだ入手が容易です。早めに表面版を入手して乾かしていかないと製作に取り掛かれないということなので、早速買われるよ...
  • 雨の朝

    投稿日 2005-04-21 13:12
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨日の雨の朝・・・・一日中降ったのはのは久しぶりかな。気温差が10℃をいったり来たりの日が続く。風邪をひく人も増えている、この気温差が続けば当然か・・・・これから、こういう日が増えるんだろうな(-_-;)...
  • bloguru.comよりお知らせ

    bloguru.comをご愛好いただきまして、まことにありがとうございます。bloguru.comよりお知らせです。日本時間4月26日(火)の午前2時より英語版のリリース、サーバーメンテナンスと一部問題修正の作業を行います。午前3時〜5時の間、サイトが不安定になり、ご迷惑をおかけする場合がございます...
  • 新規カテゴリ 『プロレス・格闘技』 を追加しました!!!

    いつもブログルをご愛好いただきましてありがとうございます。このたび、ブロガー様からいただいたリクエストをもとに、『 プロレス ・ 格闘技 』 という新規カテゴリを追加いたしました。是非ご利用ください。皆様のたくさんの投稿をお待ちしております。何かご質問、ご要望なごございましたら、いつでもこちらのブロ...
  • 若葉萌ゆ

    投稿日 2005-04-20 08:05
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は4月になって一番良い天気になった。空が晴れわたって湿気もそれほどなく、風は微風・・・・、典型的な春の一日。 道路を歩いているとかなり大きな街路樹があって思わず見上げると、なんと目の覚めるような明るい緑の葉を出している。 腕組をして眺めていると、乳母車を押してきたヤングママが足を止めて思わず上を...
  • ひととき・・・・

    投稿日 2005-04-17 00:29
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    土曜日の仕事の帰りに必ず寄る喫茶店がある。 駅の改札口のすぐ隣にある、改札口を通ってそのまま帰り道とはならず、回れ右でこの店の扉を開ける。 客席はオープンに作ってあり、どこからでも席が見える。 こもりたい派の自分としてはもうちょっと奥まった席があるといいなといつも思う、しかし店内は木材を基調にしてこ...
  1. 9578
  2. 9579
  3. 9580
  4. 9581
  5. 9582
  6. 9583
  7. 9584
  8. 9585
  9. 9586
  10. 9587

ページ 9583/9605