-
投稿日 2010-01-27 09:57
タイドプール
by
dote
近所で見かけたスケートボードよく観ると輪が前と後ろ合わせて2輪私の若い頃は4輪だったこんなスケボー始めてみました写真大きくなります
-
投稿日 2010-01-27 04:16
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今年前半私は、Seattle Executives Association の President としてのお役をおおせつかりました。その中の1つとして Seattle Executives Association をプロモーションするという仕事があります。せっかくなので Bloguru を使ってのプロモーションを行っています。Seattle Executives Association Blogメンバーの情報やミーティングについての報告を書いています。一度御覧下さい。当然ですが BLOGURU 自体の名前を広めることも大きな目的の一つです。...
-
投稿日 2010-01-26 23:01
タイドプール
by
dote
つるつる亭の蕎麦の実当然国産です左側が昨年までの蕎麦の実右側が今年新たに仕入れる事の出来た蕎麦の実昨年までの蕎麦の実も、とてもいいものでしたが今年の物は、さらに良い物を仕入れる事ができたと、閉ざされた地域で作られている為原種により近いとか...
-
投稿日 2010-01-26 21:10
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
この前雨が降ったのに一気に猛吹雪、寒いし一日中降るという自然の理には叶わないな雪かきが大変でしたよ、昼間にやらないで夜にやっていました。積もるところまで積もってその後やればいいって感じなのですが一日中降っているもんだからまた朝になったら積もっているだろうな、こんな面倒くさい吹雪は久し振りです。でも何...
-
2008年5月より開業1年間において、2〜15回連続流産されている患者さんの初診時の平均年齢は、35歳でした。比較対照として、1998年から2007年の間で、名古屋市立城西病院にて、診させていただいた不育症患者さんの平均年齢は33歳でした。青クリ患者さんは、城西患者さんより、2歳も平均年齢が高いので...
-
投稿日 2010-01-26 14:06
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
別に天体写真に興味があるわけではないのですが、夜になって晴れていたので再度月の撮影に挑戦しました。少しファイルが大きいのですが皆様のアドバイスをできるだけ忠実に実行したつもりです。クリックすると大きくなります。下は Photoshop でレベルを少し上げたものです。同じイメージとは思えないくらいはっきりと見えます。なかなか今のカメラでマニュアルモードを再現するのは大変でした。また、三脚を置いてほぼ真上にある月を撮影するのは思ったより大変ですね。...
-
投稿日 2010-01-26 13:39
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
昨日お届けした220本ののぼり旗の内の2本です。もうしばらくするとあちらこちらで見ることができると思います。少しでも交通事故が減るといいのですが。
-
昨夜(10.1.25)は、安心安全部会と合同部会を開催し、「見守りネットワーク」について検討しました。見守りネットワークは、独居老人・老々世帯などを地域の「気配り・目配り・声かけ」で見守っていこうとするものです。...
-
投稿日 2010-01-26 09:59
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
昨日(10.1.25)は、地域福祉部会と合同で来年の重点項目となる「見守りネットワーク」の進め方について活発に検討しました。いろいろな意見が出ました。これを踏まえて2月22日再検討をします。...
-
投稿日 2010-01-26 09:22
タイドプール
by
dote
ペットボトルの中身は、松葉 ビワの葉 そして湧き水こうして置いておくと中の水が炭酸水の様に甘くは有りませんが、まろやかな炭酸水です