-
投稿日 2010-04-17 15:36
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
熊野古道はご存知と思いますがその道中の峠の一つ「始神峠」に登ってきました。この日の天候は晴れかと思うと雨で、降ったかと思うとまた青天という花見泣かせの天候でした。幸い小雨の中、峠まで近場なので少し熊野古道を散策してみた。丁度峠に着いた時青天に恵まれ写真の絶景を目の当たりにして感激。古の熊野詣の人々も...
-
投稿日 2010-04-17 15:21
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
春と言えばタンポポを思い出します。しかし、最近綺麗な状態で見ることが少なくなってきました。花見に行った時たまたま畔端で綺麗に咲いているタンポポを見つけました。...
-
投稿日 2010-04-17 13:57
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
アイスランド噴火で火山灰で欧州の航空網が大混乱しています。対岸の火事とは言っていられません。人の移動、物流、経済に大きな影響が出ています。原料の輸入が遅れ一部の製品が供給できない状態に陥っています。その製品を使う方の予定を変更せざるを得ない事態です。これまでもたびたびテロやストなどで原料が輸入できな...
-
投稿日 2010-04-17 13:15
終列車の旅
by
しゅう
大とろも食ったし、ぼちぼち行ってまいります。
-
投稿日 2010-04-17 12:20
エンジェルライフ:高松
by
天使
愛様の 出番はあまりなかって残念だったけど 亀ちゃんの個性が十分に発揮された 楽しいお芝居でした。 “第二十六回 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」” ...
-
投稿日 2010-04-17 10:40
my favorite
by
birdy
昨日とうって変わって晴天暖かいです今日は息子達の結婚記念日そこで姫を預かっています今日いちにち お守りです
-
投稿日 2010-04-17 09:37
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
3月末に行った旅先での桜。澄み渡った青空に映えるこういう桜は観ていてほんとに気持ちが良い。Av:10、Tv:1/640なのでよくピンが合ったと思う。
-
投稿日 2010-04-17 09:30
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
結構老木で一時期ひん死の状態だったが木に詳しい方々の努力で元気になった。 綺麗な色の花をどの木よりも先に賑やかに咲かせてくれると安心する。 何処にピントを合わせればよいか難しい。...
-
シャッターがカリカリ音を鳴らしていました。雪かあられが降っています。外を見ると少し積もっていました。寒い時期がずれている感じがします。12月までは暖かく去年、一昨年とカマキリを見ました。カマキリが居ると言う事は餌となる昆虫も豊富に居ると言う事でしょうね。4月になってからの冷え込み、芽吹いた新芽は寒さ...
-
投稿日 2010-04-17 08:45
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
ちょっと時間的余裕ができたので趣味で撮っている写真をテーマに展開したいと思います。 取り敢えずご挨拶がわりに近所の今年の桜。 何処彼処にピンクの桜が見えるこの時期の日本はほんとに美しいと思う。 この時期が一番好き。...