-
投稿日 2010-07-23 14:13
地域振興部会〜にしなり〜
by
地域振興部会
瀬部にある四国琴平神社の境外末社の金比羅神社は、文政9年(1826年)に建てられました。本殿には、彫刻が豊富に施されていますので、一度お出かけになると新しい発見が出きることと思います。 この神社で、毎年恒例の夏の行事「茅の輪くぐり」が7月10日に行われました。...
-
投稿日 2010-07-23 13:03
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
伊是名島は観光化されてなくて、のんびりとした良い島だ。 しかも、この看板。 安心して草むらも歩けるというものだ。 ヾ(・∀・;)オイオイ これはぁんだよ? KUMAさんの会社にいっぱいあるやつ? ルーターじゃなくて・・・。...
-
投稿日 2010-07-23 11:41
エンジェルライフ:高松
by
天使
スーパーで 39円で売っていた“ ファンタ もぉ〜もぉ〜ホワイト ” パッケージは 可愛いんですが! 味は ビミョウ!!!!...
-
投稿日 2010-07-23 09:06
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
驚きのメールが到着。 自分の写真を売ることのできる、 ピクスタというサイトから、 写真撮影の技術力の認定通知がきました。 ピクスタの審査は厳しいというので、 別のサイトにしようかなと考えたりしましたが、 特にダメでもかまわないということで応募。 昨日写真を三枚送って今日認定通知がきました。 結果は2...
-
投稿日 2010-07-23 08:14
LAN-PRO
by
KUMA
既報です。 今度の日曜日(25日)、Bloguru仲間の「おしょう」さんのお店「笹のみ」でオフ会です。 当日は一宮の七夕の最終日でもあります。 是非おいでください、申し込みしていないけど当日都合がついた! 勿論OKです。 http://www.sasanomi.com/ 場所はここです、駐車場完備。...
-
この本は職場で3年ほど前に発見した、50年前に書かれた洋書の専門書です。私の結婚式のとき妻の伯父さんがうちの会社の人となにやら興奮気味に話しをしていて、伺ってみると私が今勤めている会社が出来る前にそのベースとなる会社(解散してしまう)に居たと言う。それから10年、伯父さんが亡くなったあと、この本を見...
-
投稿日 2010-07-22 23:44
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
借りぐらしのアリエッティを観に行ってきました、いやぁ良かったなぁ。良い作品だった 何となく見に行きたくなって行ってきました、やっぱり気になっちゃうんですよねCMでやってると。ネタバレになるのでまぁ内容は言いませんけど何て言うか久し振りにいいものをまた観たなぁって感じでしたね、今回の映画はポニョとは違...
-
投稿日 2010-07-22 22:07
終列車の旅
by
しゅう
なのに、烏龍茶・・・・・・・・(*ノ-;*)エーン...
-
投稿日 2010-07-22 19:29
Otto's blog
by
Teragoya Otto
If you`ve been to Ichinomiya Teragoya this week, you`ll know it`s our Yukata Week (Gifu & Ginan are later). It`s good to see so many kids in yukatas - everyone looks great! Girls often complain that yukatas (& kimonos) are uncomfortable & difficult to put on, but for men it`s not so bad. I have a few yukat...
-
投稿日 2010-07-22 16:49
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
先般お知らせした練習の成果により、「第6回一宮市消防団警防技術発表会」の小型ポンプ操法の部で見事準優勝に輝きました。 西成北分団は、第1、第3土曜日に夜間走行訓練を、そして日曜日には貯水槽等の水位調査を行っています。...