-
投稿日 2010-08-08 23:00
終列車の旅
by
しゅう
五等、夏布団が当たってもうた^^...
-
投稿日 2010-08-08 21:54
風の中のあの音
by
Liu
郷ひろみ コンサートツアー 2010 “55伝説” から帰って参りました。 わずか2週間前の 「郷ひろみのチケット買っといて」 の上司の一言で今日お供した次第ですが、しっかりはちゃけて来ました。なかなか楽しゅうございましたよ。 しかーし! 山だって行ったんです。 “55伝説”に向かう数時間前の...
-
投稿日 2010-08-08 20:26
徒然なるままに・・・
by
Lupin
各地で花火大会真っ盛りですね。 一気に夏が通り過ぎて行くような気がします。 落ちるなと 時間を止めし 線香花火 右漂...
-
投稿日 2010-08-08 17:59
みどりの風
by
エメラルド
シアトルの夏のイベントとして名高い Seafair の中で注目度No.1を争うイベントがこのブルーエンジェルスのエアショーです。 昨年は、旅行中で見られなかったので、今年こそと思っていましたが、どこで見るかを迷っていました。 そんな時に、お友達から声をかけてもらい、ワシントン湖の船上からショーを見ら...
-
投稿日 2010-08-08 17:11
yumi-blog♪
by
yumirou
暑い、暑いと言いつつ、もうすぐお盆が来ます。 お盆を越すと岡山の桃も、そろそろ終わりになってきます。 今年は去年と違って晴天が続き、桃にとってはとても良い出来栄えになり、糖度も増してとっても美味しいです。 人に差し上げる時は形の揃った物を買うのですが、家で食べるようは色んな形があってもいい、味は同じ...
-
投稿日 2010-08-08 15:35
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
1日(日)の江東花火大会に続いて7日(土)は地元板橋の『いたばし花火大会』です。 こちらは地元のお仲間と毎年の定例行事になっています。 いつも場所をとっていただいているMさんありがとうございます。 『いたばし花火大会』は対岸の『戸田橋花火大会』との共催で 合計11000発の花火が打ち上がります。 時...
-
投稿日 2010-08-08 15:33
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今回のオフ一泊目のエクシブ蓼科の紹介です。 ブリティッシュ・カントリースタイルをテーマにした場所ですが蓼科高原の奥の方にあり元からの木々を生かしたとのことで自然環境抜群です。 建物は斜面に展開しておりこのエントランス(フロント)が一番高所となります。 コメントにも写真があります。...
-
投稿日 2010-08-08 15:01
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
この花火大会は数年前から会社の有志で企画され 近くに居を構える同僚が場所取りをし 買い出し部隊が買い出しをし、お酌部隊がお酌をしてくれて 私は身体一つで現地に行けばいいという 至れり尽くせりの花火大会です。 南砂町からは徒歩でゆっくり20分程度かかります。 この日の集合は18:00打ち上げの1時間半...
-
投稿日 2010-08-08 14:49
終列車の旅
by
しゅう
今年も無理そう・・・^^...
-
投稿日 2010-08-08 14:13
終列車の旅
by
しゅう
夜まで帰らない^^...