-
投稿日 2012-01-26 06:06
めぐみ保育園
by
めぐみ保育園
今週の初め、ベルビュー校の駐車場の外灯が新しくなりました。新しい外灯はより明るく、以前の物に比べて消費電力の少ない省エネタイプのものです。まだまだ早朝や夕方暗いと感じる今日この頃ですのでこれで一安心ですね。...
-
投稿日 2012-01-26 00:00
カイの家
by
hiro
昨日、東京で二つ会議があり、その間、1時間ほど時間があったので、ひさしぶりにお茶の水をぶらぶらと散歩をしました。写真は、もとお茶の水スクエアで、現在、わが日本大学のお茶の水キャンパスとなっている建物です。外側はヴォーリスが設計した旧主婦の友社ビル(1925年竣工)のファサードで、それを残しながら復...
-
投稿日 2012-01-25 23:16
タロージャーナル
by
タロー
日本最低気温の日の「3行日記」1.全豪オープン準々決勝で惜しくも敗れた錦織圭。まだまだこれからに期待ができる。ボクも若いころはエアティなんていわれたものですが。2.「できない」を「できる!」に変える スーパー公務員・木村俊昭の人と地域を元気にする仕事術読了。さすが地域活性化伝道師、地域活性の汗かき人といわれる人。勉強になりました。3.洗い場でAKBやおニャン子を歌って踊る娘。一段下がった浴槽でそれを見守る父。「シャワー、シャワー」なんて言わないの。ちょっと前の風呂上がり、氷を口に入れてペロペロ。そのままペロペロしてればよかったものを、噛みたくなっちゃったのね。歯で氷を割りたかったのね。でも氷は...
-
投稿日 2012-01-25 23:07
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
最近飲んでうめぇと思った紙パックの飲料、結構オススメ休日なのでちょっと奮発して買いましたよ、量産型水野です。自動販売機を使用せずに休憩時間は水ばかり飲んでいた甲斐があったと言うものです、まぁでも120円位なんだけどね。量も500あるし缶ジュース買うよりはいい、ミネラルウォーターを買う人が最近不思議で...
-
投稿日 2012-01-25 22:04
yumi-blog♪
by
yumirou
寒~い! 昨日より今日の方がもっと。日中の空気は刺さるような冷たさでした。とうとう倉敷にも牡丹雪ですが、風に舞い上がるように降って来ました。午後2時ごろですが、買い物から帰る途中の竹藪の光景です。でも1時間くらいで、ピタッと降り止み、太陽がさんさんと出てきました。雪の姿はあっという間に消えてしまいま...
-
投稿日 2012-01-25 18:24
LAN-PRO
by
KUMA
月曜日の深夜、突然目覚ましが鳴り出しました。見れば目覚まし時間がどんどん変化しています、つまり故障・・・・・電池かなと思いましたが、やはり故障!長年使っているので仕方ありません、買い換えました。電波時計で時間ぴったりあうのですが、肝心の目覚ましが狂っては山行きに支障が出ます。左は今回購入したモノ、右...
-
投稿日 2012-01-25 18:19
LAN-PRO
by
KUMA
山行の途中で見つけた麓のお店です。安くて良いのですが、これを担いで8Km以上の山道を帰らねばなりません。みかんとはっさくだけを買いました。
-
投稿日 2012-01-25 18:14
LAN-PRO
by
KUMA
これは先週の日曜日(22日)のお昼ご飯です。優しいキレイナオネエサンに準備していただきました。コンロのガスは今回はちゃんと専用を用意したので、しっかり燃えました。味は勿論Goodでした、寒い冬の野外では最高のご馳走です・・・・・...
-
投稿日 2012-01-25 16:51
my favorite
by
birdy
椎茸の原木、1/17に水から出して、お台所に。小さな椎茸の赤ちゃんが出てきた!これは1/23の画像です。今はもう少し、大きくなってます。(^_^)v菌を埋め込んだある穴の発泡スチロールみたいな白い丸い蓋が取れてボチボチ椎茸の赤ちゃんが顔をのぞかせています。楽しみ!(^_-)-☆スライドショーを閲覧す...
-
投稿日 2012-01-25 15:25
季節の匂い
by
紫
終わる前に・・・一瞬の輝き山茶花の花の季節が終わろうとしています。その中で一段と鮮やかさを披露する花たち。簡単には終わらないわ!!内なるパワー全開です♪