English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 3.30 大安吉日 お墓参り

    投稿日 2012-03-31 11:31
    季節の匂い by
    春のお彼岸にお墓参りに行けなかったので、昨日行きました。長男の大学進学報告をしてきました。ソメイヨシノがちらほらと咲き始めているのを見かけました。これは、白い桜でしょうか?霊園の駐車場に咲いていました。白い桜の花言葉は・・・「あなたに微笑む」とか。...
  • 「 春の水面 」 ペットとお花のアートギャラリー o(*^▽^*)o~♪

    投稿日 2012-03-31 07:23
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                     マリコさんの今月の新作は                      “  「春の水面」 ” です!                       。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル                 お母さんと子どもたち!!!!!                 コレもまた                 マリコさんの優しい人柄が感じられる絵ですよね!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ                 水面を描くって 難しいんでしょうね!d(゚-^*) ナイス♪...
  • 大概にしたまえ!

    投稿日 2012-03-31 01:29
    徒然なるままに by 秋茜
    【東京湾北部地震の震度予想分布図】時事通信 3月30日(金)16時10分配信首都直下地震の一つの東京湾北部地震の震度予想分布図。細い小さな二つの四角形は強い地震動を発生させる領域、太い大きな四角形は震源断層を示す。東京都東部や神奈川県北部に震度7の予想範囲が分布(文科省提供)************************************************もう無意味な地震予想はやめてください阪神大震災も、東日本大震災も予想できない当たるワケがない仮に、完璧な予想が出来ても原発がメルトダウンしているのに政府が公表しなかったのと同じで結局隠蔽するでしょう役所、役人の暇つぶし仕事のため...
  • 小田原土産・・・・。

    投稿日 2012-03-31 00:08
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    小田原を旅行してきたご夫婦からお土産をいただきました。「梅の宿」うぬ小さくですが「枯淡」と書かれています。外から眺めてるときはなにかなと思います。なんだろうと開けてびっくり玉手箱ってな感じで、大粒の梅干しが出てきました・・・。梅干しということで、見てるだけで唾が出てくるわけですが、意を決してパクッと...
  • みんなで『乾杯』歌いませんか?

    投稿日 2012-03-30 23:04
    タロージャーナル by タロー
    マフィアの日の「5行日記」1.昨日、飛び出していた鼻毛を抜いたら、今朝そこんところがプツンと白く腫れて…。なんか鼻クソついてるみたいなボッチが痛い。2.プレちゃんの車検終了。「車検が通らないところがあり…」なんて電話があり。追加料金発生で余計な出費が痛い。3.シャワー付き混合栓からポタポタ水漏れ、クランクナットからと判断してパッキン交換。でもまだポタポタ、違うところだったと再判断。途中間違ってシャワーの水を頭から浴び痛い、いや冷たい。4.抜き打ちDIYアドバイザーテスト。覆面調査員がホームセンターの店員に「混合栓の水漏れはどうしたらいいですか?」と質問。なんだかトンチンカンな返答に加えぞんざい...
  • <ペコちゃん>からのおすそ分け(4)【ナッツ3種類】

    今夜も呑み友達の<ペコちゃん>から、【ナッツ3種類】のおすそ分けをいただきました。前回、 「マカデミアナッツ」 に関しての話題を、酒の肴にしたのですが、あっさりと無視されてしまいました。<ペコちゃん>の事務所の前に「アーモンド」の木があり、花を咲かせているようです。道行く人が「これはなに?」と聞かれ...
  • 3月30日です。もう待ちきれません。

    投稿日 2012-03-30 19:14
    岩魚太郎の何でも歳時記 by 岩魚太郎
    私たちだって都合ってものがあります。待っていられません。
  • <桜の木の五円玉>@兵庫区福原町「桜筋」

    ソープランドで有名な神戸「福原」には、<桜筋>と<柳筋>と呼ばれる道路が、南北に通り抜けています。名前通り<桜筋>には桜の木が、<柳筋>筋には柳の木が、街路樹として道路の両脇に植えられています。<桜筋>を通りながら、桜の開花はどうだろうかと見て歩いておりましたら、ようやく桜の幹からつぼみが芽吹いてい...
  • 逆打ち

    投稿日 2012-03-30 14:16
    my favorite by birdy
    今年は4年に一度の閏年です。一度四国八十八ヶ所を巡った人が四年に一度の「うるう年」に逆打ちをすると、弘法大師に出会えると、お遍路さんの間では言われています。88番から逆にまわるんです。昨日のwalkingで、逆打ちの方にお会いしました。前夜、85番札所八栗寺からきて屋島でとまり、これから84番札所屋...
  • バトンフィユタージュ・ブラッドオレンジ ショコラ =*^-^*=にこっ♪

    投稿日 2012-03-30 13:38
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                今日は まちけん or 美容院かへ行こうと思ってたけど               なんか 出そびれて・・・・・・!o(*^▽^*)oエヘヘ!               お家にいます!(*´ο`*)=3 はふぅん               花粉症のせいか        ...
  1. 7882
  2. 7883
  3. 7884
  4. 7885
  5. 7886
  6. 7887
  7. 7888
  8. 7889
  9. 7890
  10. 7891

ページ 7887/10322