-
投稿日 2012-08-17 07:54
めぐみ保育園
by
めぐみ保育園
お野菜、お豆をたっぶり使った「大地のめぐみランチ」の日。今月はがんもどきでした。つぶしたお豆腐の中ににんじん、ねぎ、ひじき、そしてしいたけが入っています。手作りのがんもどきは中身がふんわり仕上がって、とても優しい味でした。...
-
投稿日 2012-08-17 07:51
めぐみ保育園
by
めぐみ保育園
今週、サマーキャンプではベルビューにある「太鼓の教室」の先生をお招きして、太鼓について学びました。先生からは太鼓は何からできているか?また「めぐみ盆踊り」を準備していることもあって盆踊りとは?など詳しく教えて頂きました。生徒達一人ひとり太鼓を叩いたり、先生の教室で太鼓を習っているお友達によるパフォー...
-
投稿日 2012-08-17 05:58
ハルのブログ
by
ハル
8月16日(木)今日のミラノ空港行きの荷物のすべて・・自転車(14kg)、パラグライダー(17kg)、キャリーケース(19kg)、ザック(8kg)機内持ち込み、紫色バック(2kg)機内持ち込み。自転車は事前に申告して、往復300米国ドル支払済みです。...
-
投稿日 2012-08-17 05:54
ハルのブログ
by
ハル
2012年8月16日(木)今日は夕方飛行機でミラノ空港へ移動です。その前にチューリヒ空港のある、クローテン町周辺をドライブ。その際遭遇した、写真のもの、道路のロータリーにあったんです!驚きました。スイス国際航空機体の尾翼です。流石、空港の町。...
-
投稿日 2012-08-16 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
新しいフィギュア買った時箱から開けるワクワク感、感じたことある?フィギュアがもう何体あるか忘れてしまいました、量産型水野です。棚卸しじゃなくてフィギュア卸しでもしないと分からないなぁ、でも押入れにも未開封は多数だしいろいろあってねぇ。今日も昨日紹介したようにローソンのエヴァグッズでもご紹介と思いまし...
-
夢をもち進みはじめると、必ず困難にぶちあたる。しかしそれは、「本当に叶える覚悟はあるのかい?」というお試しなんだ。それは絶妙なタイミングと形で来る。
-
投稿日 2012-08-16 23:18
タロージャーナル
by
タロー
女子大生の日の「5行日記」1.再び娘とプールデート。ママっ子の娘だけど今日だけはひとりじめ。ほんとはプール嫌いなんだけど娘のためなら何度でも。2.やっぱりちょっとひとりでは手に負えないところで友達にバッタリ。2年ぶりの再会にいろんな話が弾む。厳しいけど頑張るしかないよねー。3.その友達の年長さんの娘ちゃんと4人で仲良く3時間。姉妹のように浮き輪にプカプカ戯れていてかわいい。また遊ぼうねって約束したし。4.37℃まで上がったあついぞ!熊谷、そのせいかプールにテレビの取材が来ていたり。娘ははしゃぎ過ぎ、転んで救護室で手当てしてもらったり。5.日に焼けてノーパンツマンだけど履いてるみたいな水着の痕。...
-
投稿日 2012-08-16 23:12
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日は 美容院行こうと思って KRICEに電話したら 明日まで お盆休みだって! Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん! そこで この前行った “ hair tesoro ” に 電話したら ...
-
投稿日 2012-08-16 22:57
yumi-blog♪
by
yumirou
今日も倉敷暑かった~、 太陽ギラギラガンガンでした。何時になったら涼しくなるのでしょう~ある旅館で珍しいもの発見。上り口の石段の上に置いてありました。飾っているのでしょうか、履いているのでしょうか、古くて端の方の塗料が落ちているのですが、美しい朱赤です。花輪が無く、真ん中の円形の部分に指を挟んで歩く...
-
投稿日 2012-08-16 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
某商店街を歩いていますと、きらりと光る真鍮の取っ手が目にとまりました。形状はなんと、鎌首を持ちあげた威嚇姿勢の<コブラ>の姿を模しています。玄関扉の周りには看板も表札も出ていませんので、どのような形態の使われ方か分かりませんが、威嚇的なポーズ、ドキリトします。<コブラ>は、有鱗目コブラ科に分類される...