-
投稿日 2013-12-08 11:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
楽水園の美しい錦を集めました。
-
投稿日 2013-12-08 10:56
徒然なるままに・・・
by
Lupin
リトルカブのシート交換をしました。綻びから雨水が浸みるのでカバーをしてたのですが、外すと悲惨な事に。。。゛(ノ>
-
すごいぞ、NHK関連企業 その1すごいぞNHK関連企業、ということでシリーズ化していきたいと思います。まずトップバッターは、NHKエンタープライズ。トップバッターとはいえ、実質的4番バッターだろう。主な業務の具体例をひとつ。NHKが放送する大河ドラマの制作を請け負う。カネはNHKが払うわけだからさぞ...
-
投稿日 2013-12-08 10:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
自分のブログの総アクセス数の<キリ番>ゲットは、投稿する側として楽しみのひとつです。総アクセス数は万・十万単位になりますので、そうそうゲットする機会もなく、一度逃しますと二度目のチャンスはなくなります。「メンバーディレクトリー」に、月間のアクセス(ヒット)数が表示されるのに気が付き、今年はこの数字を...
-
投稿日 2013-12-08 10:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
住吉神社近くの池泉回遊式日本庭園「楽水園」へ立ち寄りました。私の頭の中の地図と実際の地図がかなり異なり、またまた迷走しながら辿り着きました。博多商人の「粋」、茶の湯を楽しむ日本庭園。上空を旅客機が飛び街の喧騒も聞こえてくるのですが、水の音と風の音が静けさを感じさせてくれる庭園です。まだまだ紅葉が楽し...
-
投稿日 2013-12-08 09:08
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
2013/12/01午前中に鎌倉の中心部、源氏山周辺を散歩したが。。。現代鎌倉を垣間見ただけで何か物足りなかった。目先をかえて、鎌倉・海岸に近い保存緑地「広町」を歩くことに。中世から近代の自然形態、変移を感じられる樹々。スダジイ・タブノキ・モチノキ・ヤブツバキ・アオキ等々。林床から構成、陰樹林が出来...
-
投稿日 2013-12-08 08:58
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
東日本大震災復興支援 とどけよう スポーツの力を東北へ! 平成26年先師祭並びに県連射初め大会要領 1、 主 催 熊本県弓道連盟2、 日 時 平成26年1月12日(日)9:00集合3、 会 場 熊本市南部スポーツセンター弓道場 4、 参加資格 熊本県弓道連盟会員 5、 行事種目 (1)慰霊祭神事 (2)矢渡し (3)古流演武(日置流道雪派) (4)参加者全員礼射(一手)、競技については、男子の部、熟年の部(70歳 以上の男子)、女子の部の個人競技とし、立射四つ矢(1立ち)計6射の的中制とする 6、 表 彰 男子の部 段位の部・称号の部各々 10位 ...
-
投稿日 2013-12-07 23:14
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
「特定秘密保護法案」が参院で強行採決された翌日の夜、埼玉県上尾市、岩魚太郎いきつけの居酒屋の会話である。他称(辞書には無い自称対語)「皇太子」。これまた他称の北海道の「自民党」自称の「岩魚太郎」皇太子(46歳)自民党(77歳)岩魚太郎(76歳)この三者の「特定秘密保護法案」に対する会話である。酒に酔...
-
投稿日 2013-12-07 22:46
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
昨日雪が溶けたって言ったけど今日の夜また元に戻った・・・なんだろう、昨日のブログの内容が嘘みたいに降ったなぁ。量産型水野です、夕方からいきなり吹雪いてあっという間に見事に雪が積もりました、現在は降ってはいませんが寒い風が吹いていますね。今日の朝は相変わらず仕事行きたくねぇなぁとぼやきながら車に乗り走...
-
投稿日 2013-12-07 21:44
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
晴れの日。本日も筥崎宮では、結婚式が執り行われていました。七五三の女の子も見かけました。筥崎宮では、公孫樹の絨毯が美しい季節です。