-
投稿日 2015-01-13 09:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
図書館へ行く途中で、黄色の塊りが目に入りました。 烏瓜の実です。 二つ並んで実っていました。...
-
投稿日 2015-01-13 08:51
ハルのブログ
by
ハル
3人で「高雄に行ってみよう~!」と、夕食がてら屏東から出掛けた。行きは知人の車で、帰りは列車で。
-
投稿日 2015-01-13 08:37
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
1月11日(日)午前7時から8時 未年初の美化活動に取り組む。「にしなり美化155会」は、155号線の柚木颪交差点(西成出張所)を中心に東西ワン信号(およそ600m)をモデル区間「道路美化活動グループ」として、平成22年10月発足。(市アダプトプログラムに登録) メンバー募集中ですので、定例活動日...
-
投稿日 2015-01-13 07:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
冬至を過ぎても、日の出の時刻は遅いです。 今週は1年で一番夜明けが遅い週らしいです。 7時21分くらい。...
-
投稿日 2015-01-13 05:23
ぼくしのめがね
by
bokushi
ヨハネ三章一節から十二節 1 さて、パリサイ人の中にニコデモという人がいた。ユダヤ人の指導者であった。 2 この人が、夜、イエスのもとに来て言った。「先生。私たちは、あなたが神のもとから来られた教師であることを知っています。神がともにおられるのでなければ、あなたがなさるこのようなしるしは、だれも行う...
-
投稿日 2015-01-13 05:18
LAN-PRO
by
KUMA
早朝から岡山に出かけます、今年最初の出張となります。 頻繁に行きますが、岡山は結構遠くです、この時期以前から新幹線が雪で遅延する事が多かったのですが、最近は遅延がめっきり少なくなりました。...
-
投稿日 2015-01-13 05:16
合氣道練心館 館長所感集
by
renshinkan
新年明けましておめでとうございます。 練心館が創立して、今年で33年目になります。そして、今年の1月で私が二代目館長を継いで丸10年となりました。 元々、情報機器等の扱いが大の苦手な人間ですが、頑張ってブログなるものを始めようという所存です。皆様、宜しくお願い申し上げます。 所で、いつもお正...
-
投稿日 2015-01-13 00:26
ハルのブログ
by
ハル
2015年1月12日(月) 飛べない、ヘロ。東風(後ろ風)しかも強風。こりゃダメだ。すっかりパラ飛行はあきらめて、将来「六亀」方面へのクロカン飛行に備え、地上調査ドライブへ。...
-
投稿日 2015-01-12 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
札幌行った時買った、欲しい物があまりなくてとりあえず持っていないやつを 買ってから置きっぱなしだった、量産型水野です。もうほとんど買っては出さないでおいてありますね、出来ればケースに入れて飾りたいんですけど飾るスペースもちょっと少なくなってきましたし、本気で場所が無いのだ・・・あーあ6畳の部屋の限界...
-
雨神様が来た。 今日、鈴鹿サーキットでは走行が有ったらしい。 低気圧大王から定期報告があった。 あっしは定休日なので、コースに行くことは無かったけど。 寒波来てたのは知っていたけど、今日は雨はなかったはず。 それが、しっかり鈴鹿に雨雲を連れて来た。 雨どころか、現場は雪だったらしい。 そして、大王帰...