-
投稿日 2024-04-29 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<18:30>より「BS12トゥエルビ」にて、2017年8月6日に放送されましたアメリカ合衆国のテレビ映画『シャークネード5 ワールド・タイフーン』(原題:Sharknado 5: Global Swarming)の放送があります。 「シャーク(サメ)」と「トルネード(台風)」が合体した人類...
-
投稿日 2024-04-29 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新聞記事で、赤い<キウイ>の【ゼスプリ】が期間限定で販売されている「 ルビーレッド」のことを知り、興味を持ちました。 一般的な<キウイ>の果肉の色は「緑色」で、「黄色」の「ゴールデンキウイ」も販売されていますが、この「 ルビーレッド」は、宝石のように赤い果肉が特徴の希少な品種の<キウイ>とのこと...
-
投稿日 2024-04-29 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<18:30>より「BSテレ東」にて、2019年11月8日より公開されました『ひとよ』の放送があります。 劇作家<桑原裕子>主宰の「劇団KAKUTA」による同名舞台作品を、<白石和彌>が監督を務め実写映画化しています。 ある事件をきっかけに崩壊した家族が対峙し、再生に向けてあがくさまを描いた人間...
-
投稿日 2024-04-29 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
おひるごはんにえらんだのは、【やよい軒】(神戸元町店:神戸市中央区元町通2丁目8-14)の「肉野菜炒め定食」(820円・税込み)の持ち帰りです。 フライ物やカツ類が多くなりますので、野菜系に目を向けました。 <キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、豆苗>などの野菜と豚バラ肉の炒め物です 別...
-
投稿日 2024-04-29 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
この時期よく見かけますカワゲラ目カワゲラ科【オナシカワゲラ】が網戸に止まっていました。 カワゲラ目の仲間は世界で約2000種、日本では9科150種以上が知られていますが、この仲間はあまり研究されていないためか、和名・学名が不明なものも多く、幼虫と成虫の関係も分かっているものは大変少ないようです。...
-
投稿日 2024-04-29 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<11:00>より「NHK-BS」にて、2018年10月13日より劇場公開されました『日々是好日』の放送があります。 エッセイスト<森下典子>が約25年にわたり通った茶道教室での日々をつづり人気を集めたエッセイ「日日是好日 『お茶』が教えてくれた15のしあわせ」を、<黒木華>主演、<樹木希林...
-
投稿日 2024-04-29 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
撮影したばかりで、タイミング良く本日のNHK第1ラジオの『ラジオ深夜便』によりますと、本日4月29日の誕生日の花は、バラ科 シモツケ属の【コデマリ(小手毬)】、花言葉は「努力する」だそうです。本日お誕生日の方、おめでとうございます。 【コデマリ】は、細い枝や葉が見えなくなるほど白い多数の花を咲...
-
投稿日 2024-04-29 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日14:01、観客数4万2590人の阪神甲子園球場にて「阪神ーヤクルト」6回戦が行われ、阪神が「4-3」の逆転勝ちをしています。 2回に今季初めて「佐藤輝明」の代わりにスタメンで出場した<糸原健斗>の適時打で先制点を挙げ、逆転されて2点を追いかける展開となりました。 5回に<近本光司>の...
-
投稿日 2024-04-28 23:12
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
《 泉の森・野鳥観察デッキ付近で見れる樹花〝4月花XXXIII〟❖ ’24/04/21 ❖ 》 ハナイカダ(花筏); 日の当たらない多湿の林内に生える、高さ1-2mほどの落葉低木。 全株無毛。枝は葉痕がいぼ状に残り、上部でよく分枝する。 葉は互生し、卵円形、表面に光沢がある。 雌雄異株で、葉の表面...
-
投稿日 2024-04-28 22:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『ソハの地下水道』などで知られるポーランドの名匠<アグニエシュカ・ホランド>が、ポーランドとベラルーシの国境で〈人間の兵器〉として扱われる難民家族の過酷な運命を、スリリングな展開と美しいモノクロ映像で描いたポーランド・フランス・チェコ・ベルギー合作製作の『人間の境界』が、2024年5月3日より公開さ...