-
投稿日 2007-01-27 08:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
あれぇ・・・・。修正しようとして削除を押してしまった・・・・((+_+))写真だけアップしておきます・・・・。My Home...
-
大都市圏では高層ビルが雨後の竹の子の如くあちこちに建てられている地方都市にもご多分に漏れずに100Mクラスの高層ビルが建てられている都市のスプロール化から集中した地域が出来るとエネルギーの使う量を減らすことが出来るコンパクトな街は徒歩や自転車や公共の乗り物を利用する事で消費エネルギーが少なくて済む今...
-
投稿日 2007-01-26 23:58
my favorite
by
birdy
↑何と思います? 明石、鳴門ならではのものです。 正解はスライドショーで! 淡路島の南端、福良港で足湯で疲れを癒し、お土産を買いました。 私は「ぐじ(あま鯛)の一夜干」「太刀魚の味醂干」「エイヒレの味醂干」「いかなごのくぎ煮」「玉ねぎの粕漬け」(丸まんまの玉ねぎを粕漬けしてある)「玉ねぎのわさび漬け...
-
投稿日 2007-01-26 23:25
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
名古屋の空港「セントレア」って、面白いよ。骸骨の模型は売っているし、銭湯まである。今日は、大阪→名古屋→沖縄^^久々のジャンボ機は、にーぶい村の近くを飛んでくれた。浜比嘉島や浮原島が、よく見えるコース。着陸態勢なので、「すべての電子機器は・・・」で、デジカメ使用できず(T・T)...
-
投稿日 2007-01-26 06:33
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
渓流に「岩魚と山女魚がいなくなる!」と100年後には人類滅亡危機?環境問題が大変です。世界的規模で地球に異常気象が起こっている!と報道されています。我が日本国も例外ではないのです。気象にはど素人の私でにでも、暖冬、冬の季節は太平洋側はからからお天気なのに、今年はこの時期から雨や曇りのお天気が続いてい...
-
投稿日 2007-01-26 04:03
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
久し振りに真面目に描きましたよ、風邪引いて絵を描いていなかったのでリハビリで描いたふう、もうこんな深夜じゃねぇか!夢中になって描いていたなぁはっはっは!!まぁいいや人間4時間寝れればいいってもんよ、まぁ風邪引いた後だけどもうバリバリですフル稼働最大戦速で動けます。と、言うわけで久し振りに私がよく描い...
-
投稿日 2007-01-25 21:45
てーことゆかいな仲間たち
by
てーこ
実家へ遊びに行ったときに、父が手打ちうどんを作ってくれました。そういえば、私が小さいころに、よく作ってくれたんです。麺つゆに、すりゴマをたくさん入れて食べます。なつかしいなぁ〜歯ごたえがあって、食べ続けているとあごが痛くなるけど・・・そこがまた、癖になるおいしさ♪味があるというか、やめられないおいし...
-
投稿日 2007-01-25 20:16
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
何て言うか・・・風邪ひいて治った後ってこんな感じだなぁと思う。サラ・コナー大好き畜生!なんで今日も熱があるんだよ!!折角早く寝たし暖房もちゃんとつけたし厚着して寝たのに熱があって声もおかしくなっているしこんなじゃ学校行けないじゃないですか、はぁ準備したのになぁ・・・せきが昨日より出るわで死にたくなっ...
-
投稿日 2007-01-25 16:55
moqのごはん
by
moq
こごみと細いたけのこのてんぷらを買ってきました。塩を振って天丼に。久々に山菜を食べました。タラの芽のてんぷらもうまいですよね。てんぷらって何でうまいんだろう?...
-
投稿日 2007-01-25 16:48
moqのごはん
by
moq
一応鉄火丼だろうか。刺身の盛り合わせマグロづくしというのが売っていてそれを買ってきてご飯に乗せた。野菜が不足気味かと思い大根のつまも乗っけたらすごいことに。あわせてかっこみました。マグロうまい。これから食べられなくなるのが残念。養殖たくさんできないかな。...