English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ビデオ"の検索結果
  • ギターリストの椅子

    あのギターリスト渡辺香津美さんの執務用椅子他の作業をするときは、アーロンチェアでするそうですが、ちょっとパソコンや事務作業をするときは、この椅子に座ります。スイスの名門:ジロフレックス社のホルスオリジナル仕様のブラサ...
  • スマップコンサートin京セラドーム

    投稿日 2006-09-22 22:14
    さちのお掃除日記 by さち
    忘れてました!この重大事項!20日私SMAP体験したのです。ドームでのコンサートは初めて。娘のジャニーズ好きにあやかり社内での掲示板にてGETしたチケット。(ヤイコより高かったヤン) いっぱい見直した。ジャニーズを。(ごめんなさい) 昔ママドルを城ホールに行って以来アイドルは止めようと思っていました...
  • ブログルメンバーのセッションの記。

    投稿日 2006-09-18 22:31
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日、このブログルのメンバーである、叢雲氏、T.Mori氏、七色インコ氏による、セッションのMDをじっくり聴きました。送られてきた日は、16日の土曜日だったのですが、土曜、日曜と忙しくて聴くことができませんでした。ようやく今日、聴くことができたわけです。8月の始めに呼びかけがあったのですが、仕事が詰...
  • "UDON" M1/2006

    投稿日 2006-09-13 22:57
    my favorite by birdy
    讃岐在住者が観ないわけには行かない映画です。讃岐の映画だから、ここから映画Mのカウントします。"UDON"を観にいきました。全国区の映画なんでしょうか?東京の人が観ても、面白〜い♪ヽ(*´  ∇  `*)ノのかなぁ?私は知ってるお店「がもう」「山内」「谷川」「小縣家」「中村(兄)」「山越」…が出てく...
  • 今年も24時間テレビ

    うーむ・・・今年のTシャツ何でカオナシなんだ?今見ています、夜はちゃんと寝ますけど
  • ソニースティットと音楽表現

    投稿日 2006-08-24 22:50
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    先日ソニースティットの Body And Soul の事を書きましたが、ジャズのアーティキュレーションはダバダバという裏タンギングだけではないんですね。ビックバンドの場合は、基本的に裏タンギングを基本としていると思いますが、これは始めて吹く時にそのように吹くとハーモニーを吹いている人も合わせやすいからです。リードの人はメロディーが多いので譜面を解釈していきますが、サイドの人はメロディではないので、譜面を吹いているだけでは、何をやっているか分からないことが多いです。だから基本的に裏タンギングで吹いた方が合わせやすいんです。何度か演奏したり、個人練習などでリードは譜面を解釈していきますが、格好良い...
  • 暑い夏

    投稿日 2006-08-23 23:10
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
     今年は暑いですね〜残暑とはいえ、まだまだ暑い日が続きそうです・・・練習の時は扇風機が欠かせません。吹き始めは特に汗が出てくるので、直接扇風機の風を当てています。基礎練習はまだ良いのですが、譜面を見ながら真剣に吹いていると、また汗が噴き出てきます。エアコンをつければ良いのでしょうが、会社の大きなパー...
  • ソニースティットの Body And Soul

    投稿日 2006-08-22 22:55
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    最近ソニースティットの Body And Soul に取組んでいます。スティットもこの曲を何回か録音していますが、スタジオ録音のもので、とても良く考えられたソロです。コピー譜を見ながら練習しているのですが、32分音符がたくさん出てきて、始めた頃はできないと思っていましたが、しつこくフレーズを細かくして練習していると何となくできてくるものです。まだ納得できる出来映えにはなっていませんが、スティット特有のフレーズが随所に出てきて練習していても楽しいです。私はアルトのスティットが好きなのですが、バラードの Body And Soul はテナーでの録音ばかりです。テナーでもスティットはスティットですね...
  • バリトンのオクターブ下の楽器 【サリューサホン】

    投稿日 2006-08-21 22:25
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
     皆さんは、サリューサホンというサックスをご存じですか?私は知りませんでしたが、なんとバリトンのオクターブ下の音域を受け持つサックスです。バスサックスはディズニーランドでも演奏しているので、知っている方も沢山いると思いますが、それよりも舌の音域です。コントラバスサックスは大きすぎるので、チューバック...
  • 「男たちの大和」を見て・・・・。

    投稿日 2006-08-18 22:53
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    いやはや・・・・いやはや・・・・。中央アルプスに登って大縦走をして、戻るとほとんど午前零時・・・・。やはり中央アルプスの最深部からの帰還は、思う以上に遠かった((+_+))結局更新できず、すぐに寝てしまった。それからお盆のお墓参りといろいろ出かけて、ようやく今日のんびり一日・・・・。山の話からとも思...
  1. 189
  2. 190
  3. 191
  4. 192
  5. 193
  6. 194
  7. 195
  8. 196
  9. 197
  10. 198

ページ 194/217