-
投稿日 2022-09-27 18:02
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「がんばって」「頑張れっ」と、応援してあげることは大切です。でも、とてもとても深く落ち込んでいる時に「がんばって」というと、さらに深く落ちこんでしまうことがあります。それは、人に対しても、自分に対しても同じこと。だから、「だいじょうぶ」「気にすること無い」と励ますことも大切。私は、「どないかなる!」...
-
投稿日 2022-09-26 15:37
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
疲れた感情が大きくなっていると、被害者的に意識になりやすくなります。もともと、認められたいという意識があるので、心が疲れると好かれていないんでは無いか?とか、誰からも認められていないとか思ってしまう。そもそも、人に認められ無ければならないという信念を捨てて、自分が自分らしく考えて行動して、自分を愛す...
-
投稿日 2022-09-25 14:45
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「自分には才能が無い」「普通の人だ」と自信を失うことがあります。しかし素晴らしい結果を残している人は「普通の人」では無いのでしょうか?強い思いを持って、一生懸命考え、日々積み上げて来た結果が大きな成果を生んでいるのではないですか?コツコツと努力を続けてつかみ取りましょう。//*-*-*-*-*-*-...
-
投稿日 2022-09-24 17:11
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「お金が貯まると安心する」と考えがち。お金は無いよりあったほうがいい。それに越したことはない。無駄なお金の使い方は良く無いでしょう。でも、お金が貯まったからといって必ず安心出来るとは限らない。貯まれば貯まったなりの不安が出てくる。必要なことや、心豊かになることにはしっかり使っていきたいですね。//*...
-
投稿日 2022-09-23 15:48
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「もしうまくいかなかったら恥ずかしい」「もし失敗したら嫌われる」将来的なことを想像して、不安に感じます。そうなると往々にして痛い結果を招きやすくなります。リスク管理は必要ですが、もっと楽観的に考える習慣も必要でしょう。//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-
投稿日 2022-09-22 16:45
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
守りに入ってチャレンジできない。子供の頃は何も考えずにチャレンジできた。経験を重ねていくにつれて失いたくないと思うようになる。チャレンジする気持ちを失ってます。それに気づければいいですね。//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...
-
投稿日 2022-09-21 15:21
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
落ち着かない時って雑になります。写経をすると、「安らいでいく」と聞きます。丁寧に文字を書くことでとても落ち着きそうです。あまり字を書くことが少なくなっていますが何事も「丁寧に」を心がけてみよう。//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-
投稿日 2022-09-20 17:11
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
相手に喜んでほしいと思って高価なものを贈ろうと思ってしまう。相手が望んでいるかわかりません。あいての心に残ることも、こころが動くこともないかもしれません。お金が掛かっていなくても心がこもっているのがいいと思います。//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-
投稿日 2022-09-19 17:56
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
頼み事をされたら断ることができない。自分が断られることはありますよね。その時自分はどう思うでしょうか。きちんとした姿勢で断ればいいですね。//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*// ...
-
投稿日 2022-09-18 15:28
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
何かいいことがあったら嬉しくて舞い上がってしまいます。その時、とても重要な判断をしなければいけない事、とても大切な情報を精査しなければいけないことがあったら。きちんと確認しなければ間違いや取り逃がすことがあるかも。そんな時こそ落ち着いて。//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...