-
投稿日 2014-06-26 21:07
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
開店したての頃は「花輪」があったので目印になってたのですがなくなってからは 毎日 言われ続けている「看板の設置」です。看板無しでいくつもりは 全くありませんがなかなか決まらないようです。とりあえず 電柱にどうですか?と 教えて頂き 設置完了です。が!ちょっと 見つけにくいかも???どうか見つけて い...
-
投稿日 2014-06-26 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
そろそろ収穫を終えた「ソラマメ」が出回る時期のようで、今宵【えっちゃん】でも、塩ゆでが小鉢物として出ていましたマメ科ソラマメ属の一年草もしくは越年草で、 「ヤハズエンドウ」 などが同じ属の仲間です。花期は3~4月頃、直径3センチばかりの淡い紫色の花弁に黒色の斑紋が入る花を咲かせ、5月頃から豆果の収穫...
-
投稿日 2014-06-26 15:51
my favorite
by
birdy
またまたウルトラのアッシー!その上、AUショップに行ったもんだから、予定変更の晩御飯です。焼きそばぁ~!(^^ゞ <m(__)m>
-
投稿日 2014-06-26 10:33
my favorite
by
birdy
女4代でランチしたので、夜はまたあるものを総ざらい!特にどうってことのない晩御飯になりました。(^^ゞ
-
投稿日 2014-06-26 08:55
my favorite
by
birdy
久しぶりに女4代でランチでした。Little姫は「ちゅるちゅる」がいいんだけど、前日がおうどんだったので、イタリアンへ。「イタリアンちゅるちゅる」です。(^_-)-☆DEAR屋島店へ。ランチメニューにすると、ドリンク、サラダはおかわり自由。パンは1つ、ついています。もうお腹いっぱいになります。ババシ...
-
投稿日 2014-06-26 00:00
カイの家
by
hiro
五島美術館へ行く前に、フランス料理のお店、トワ・プティ・ルーでランチを頂きました。ここのランチは、だいたい予約でいっぱいになるようで、今回たまたまキャンセルが出て、ラッキーにも入ることができました。確か昨年、オープンした時に、たまたまうちの奥さんと入り、ブログにもアップしたと思います。HPです。h...
-
投稿日 2014-06-25 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ほぼ一年ぶりになりますが、夏の関西を代表する<鱧>を使った「鱧の天ぷら」(300円)が、今宵のビールの肴です。暑い時期に「鱧の湯引き」を、梅肉や酢味噌で食べる醍醐味は、関西ならではの夏の風物詩です。いつもは、「天つゆ」と「塩」で楽しみますが、試しにとおもい付き、無理をいって「梅肉」も試してみました。...
-
コスタメサのミツワマーケットプレイス近くにある、日本食レストランChaya Grillへお邪魔しました。 店内は広々として、ゆっくりと落ち着いた雰囲気。 少し遅めのランチで2時過ぎに店内へ入ると、ランチタイム過ぎているにもかかわらず、店内にはお客さんが。 見るとテレビでサッカーワールドカップ日本v.s.コロンビア戦をやっているではありませんか? しかも後半戦1対1の同点!興奮気味に見ていると、あれよあれよと言う間に3点をロストし、残念にも敗退。 サッカーのワールドカップは残念でしたが、私たちは美味しいランチを頂けたので、胃袋は満足して、お店を後にしました。ロサンゼルス 情報 : Chaya J...
-
投稿日 2014-06-25 12:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
この5月まで「板宿銀映通商店街」に面した、新板宿ビル2階で営業されていた【萬年】ですが、6月18日(水)から、昨年に閉店しましたプラモデル・鉄道模型の 「板宿模型」 のお店の後に移転されて、新規開店されています。以前までは「中国料理」と銘打たれていましたが、移転後は「台湾料理」と名称が変わっていまし...
-
今日のランチは、ベジタリアンへ出かけました。どれも、しっかりとしたお味でベジタリアンは物足りないと思っている人も十分に楽しめました。15230 NE 24th St. Redmond, WA 98052Phone: 425-747-8881 or 425-373-1888 ...