-
投稿日 2021-01-10 08:40
ネトエンの日常
by
naposan
先週はほぼ外出。黒い箱が「密」になっていて最強の暖房が効いている場所でひたすら設定。調べ物したくてもネットへ接続できないので、時間切れ・・。テレワークの時に調査。調べてみるとやはり再設定が必要となったので、再度設定。追加作業もこなし、なんとか定時で終わり。来週へ持ち越しせず終わりましたが、細かい確認は来週からテストで確認することに。まぁ、余裕を持たないとメンバーが変わり、ほぼ未経験の方と、途中参戦の方のみとなり、各人の負担も増えてきてるので、自分がバッファを持たないとお手伝いできないんです。なので、「代わりがいない」中、安易に「ウェーイ」はできません。代わりがいる人は「置換」される運命だと思う...
-
投稿日 2021-01-05 07:29
ネトエンの日常
by
naposan
昨日から仕事始め、チャットの嵐から仕事の重さを実感。久しぶりに時刻同期のスクリプトを書きながら、作業段取り。今日から現地で作業。たぶん現地とテレワークの交互となり、土日も仕事の日もあるかも。案外役に立つ、マクドナルドの目覚まし。...
-
投稿日 2021-01-02 16:12
ネトエンの日常
by
naposan
40代以上の方は、これ見て「あー、懐かしい」と思った方、仲間です(笑)
-
投稿日 2021-01-01 18:12
ネトエンの日常
by
naposan
無事、年が明け、御神酒をたしなみながらまったり過ごしております。HDDレコーダーで録りためていた番組を見ながら、今年はどうしたいか考えていました。まぁ、年度末に今のプロジェクトが終わり、契約が終わるので、長期のお仕事を取りつつも、以下のことはしたいなと。・Unityを使ったゲーム作り・Youtube...
-
投稿日 2020-12-31 14:43
ネトエンの日常
by
naposan
引きこもり率が高くなり、自分用PCを頻繁に使うようになると、ちょっと力不足・・・・・。ということで、完全自作ではなくて、中古PCからパーツを増設する形としました。本体は「HP」の型落ち品をチョイス。メンテナンスしやすく、パーツ増設も容易だったのでこれをベースとしました。あとはメモリ増設、SSD追加、...
-
投稿日 2020-12-24 19:30
ネトエンの日常
by
naposan
今日、今年最後のオンラインミーティング。それぞれ報告をしつつ、プロジェクトマネージャーより、「年末年始は会食、不要不急な外出は控えてください。来年から重要なフェーズに入るため感染されると、プロジェクトが停止する可能性もあります。」という。普段温厚なプロジェクトマネージャーなのですが、この時は重たい感...
-
投稿日 2020-12-24 07:41
ネトエンの日常
by
naposan
年始からの作業準備で絶賛追い込み中・・・。クリスマスでも平常運転です・・。
-
投稿日 2020-12-13 08:00
ネトエンの日常
by
naposan
Facebookのようにアルバム機能が無いので、スライドショーをHTMLで埋め込みしようと思っても、CSSが動かないのねぇ・・・。というわけで、以前AviUtilで作った方がいらっしゃったような動画でスライドショーを作ってみました。ネットの海から探してまくって、「WindowsMovieMaker」...
-
投稿日 2020-12-10 07:17
ネトエンの日常
by
naposan
大阪であれこれ逼迫していて、「不要な外出」を控えてと言われた時に出勤。出勤してみると、あれやこれやの割り込みの嵐・・・・・。それに、オフィス内はいつもと変わらない方々がお昼も順番待ちしている・・・。「不要不急」と言ってるけど、工夫次第でリモートワークできるのになぁと思ってしまった・・・。電車は以前よ...
-
投稿日 2020-11-25 07:45
ネトエンの日常
by
naposan
WindowsServerって必ず購入するまたはインストール済みのものを使うようですが、ちょっとだけ使いたい、あるいは検証環境のサーバーとして使いたい場合、購入してまで使わないと思います。そんなとき、Google先生より「Hyper-V Server」ってやつは「永久無料」でーす!と言ってはる。そう...