-
投稿日 2021-03-04 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
-
投稿日 2021-03-03 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価は横ばい。一時下げ幅を広げる場面がみられたものの、下押す動きまではなく前日付近に戻しています。終値は、前日比143ドル99セント(0.46%)安の終値3万1391ドル52セントで取り引きを終えています。きのうから3月相場に入る中、 ...
-
投稿日 2021-03-02 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
週明け1日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均株価は反発し、午前の取引では一時、前週末比600ドル超高となる場面もありました。前週末比603ドル14セント(1.95%)高の3万1535ドル51セントで取引を終えています。新型コロナウイルスワクチンの普及による米景気回復加速への期待が高まり、買...
-
投稿日 2021-02-27 06:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落で始まりました。現地時間10時30分ごろには一時490ドル安となる3万0926ドル58セントまで値を下げましたが、前日比469ドル64セント(1.50%)安の3万0932ドル37セントで取り引きを終えています。最近の株安でヘッジファンドが損失限定の持...
-
投稿日 2021-02-26 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日のニューヨーク株式相場は、米長期金利上昇を警戒した売りと、雇用関連指標の改善などを好感した買いが交錯する中、もみ合いで始まり、ダウ工業株30種平均は大幅に反落し、前日比559ドル85セント(1.75%)安の3万1402ドル01セントで取り引きを終えています。米長期金利が一時(1.61%)と昨年...
-
投稿日 2021-02-25 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日、ダウ平均株価は上げ幅を拡大しており、400ドル超上昇して4日連続続伸しています。この日も序盤はIT・ハイテク株を中心とした成長株に利益確定売りが先行し、ダウ平均も反落して始まりました。米国債利回りが急上昇しており、10年債利回りが一時1.43%まで上昇したことも重石となっていたようです。しか...
-
投稿日 2021-02-24 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。現地時間午前9時50分、3万1236ドル88セントまで下落しています。米長期金利の上昇が止まらず、PER(株価収益率)が高く、金利上昇時に相対的に割高感が意識されやすいハイテク株への売りが優勢でした。しかし、本日の<パウエル>FRB...
-
投稿日 2021-02-23 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
週明けの22日のニューヨーク証券取引所のダウ工業株30種平均は、米長期金利上昇の警戒感からか、前週末比125ドル16セント安の3万1369ドル16セントで取り引きが始まっています。その後、売り一巡後は米国の追加経済対策の成立や経済活動の正常化を期待した買いが入り値を取り戻しています。終値は、小幅なが...
-
投稿日 2021-02-20 06:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
週末19日午前のニューヨーク株式市場は、買い戻しや押し目買いが先行し、反発しています。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前11時30分に、この日最高根の3万1647ドル11セントを付けています。終値は、前日比0ドル98セント(0.0031%)高の3万1494ドル32セントで取り引きを終えていま...
-
投稿日 2021-02-19 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日の証券取引所は、前日比割れではじまり、ニューヨーク時間<10:24>には値を300ドル以上下げています。終盤に入ってダウ平均は急速に下げ渋る動きが見られています。ただ、きょうのニューヨーク株式市場でダウ平均は反落しています。...